
結局自分の中でやらない理由を探していました・・・
幼少期や小学生・中学生と時間は流れ、高校生になった時です。
もちろん、受験勉強も全く頑張ってこなかったため、かなり偏差値の低い学校に入学しました。
そこではなぜか勉強だけは、クラスの中で出来るほうだと分かりました。
その理由として、一年生の一番最初の定期テストでなぜかクラス内で2位という順位でした。
もちろん、偏差値の低い学校のため、たまたま運良く取れたのかもしれません。
しかしこれをきっかけにもしかしたら自分も頑張れば出来るんじゃないかと思い、勉強もそうですが今度は容姿に対しても意識を向けるようになりました。
どうしても周りの生徒が不良ぽい人ばかりだったのでその影響も大きいかと思います。
結局今まではなかなかそういう体験がなかったため頑張ることや辛いことが嫌でしたがこの日をきっかけに少しずつ頑張ることを好きになりました。