見出し画像

定年オヤジの下手の横好き趣味日記 #52 爪切り

定年後に大事な3K(健康、小遣い、興味)の中で、今回は健康に関する時間の使い方について紹介します。

爪切り
 年を取ると身体が硬くなりますし視力も落ちて、足の爪が切りにくくなりますが、がんばって丁寧に切りましょう。

巻き爪、外反母趾
 爪の切り方次第で、巻き爪や外反母趾になりやすくなりますので、深爪など切り方には注意が必要です。

 指の形に合わせて爪先を丸く切る人が多いと思いますが、医師が勧める切り方は丸ではなくまっすぐです。

 まっすぐに切った後、角をニッパー型爪切りで切るかやすりで削る方法が推奨されています。私はニッパー型爪切りを使っています(トップの写真)。

 厚労省の調査では、高齢者の36%が巻き爪、33%が外反母趾だったそうです。これらの症状があると歩く際に痛みが出ますし、痛みのため外出がおっくうになり、最悪歩けなくなる可能性もあります。

 痛みがある場合、早めに診てもらいましょう。皮膚科形成外科になります。

 また、爪だけでなく、水虫魚の目タコなど、足にかかわる症状がある方も早めに受診してください。

靴 

 爪や足の健康は、足を清潔に保つことが基本ではありますが、そもそも靴が合っていない場合もあります。
 安さや見た目などだけで選ばず、クッション性履き心地歩く用途に合わせて選びましょう。
 店員さんのアドバイスも重要です。

インソール

 靴だけでなく、クッション性や土踏まず補強用の中敷・インソールも売られていますので、自分に合ったものを選んで使うのも、足を守る方法の一つです。
 自分の足に合ったインソールを作ってくれるサービスもありますし、外反母趾の治療用など医療目的であれば、保険対応になる場合もあります。

 健康に長く歩き続けるためにも、足の健康に気をつけましょう。



 




いいなと思ったら応援しよう!