![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82935128/rectangle_large_type_2_7df717aa062ea5ed9e8538622b8a845f.png?width=1200)
'ステージ最終日'フランス11日目
今日は最終ステージ。山岳クライマックスステージです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82935181/picture_pc_f0b1f31caea1502eaefb947f77d3692a.png?width=1200)
今日のコース。見ての通りベリーハードです。タイムアウトにならないようにゴール目指します。写真はチームプレゼンテーションの写真です。スタートして、いきなり登りはじめます。1つ目のスプリントポイントまでは集団にいれましたが、そこからのペースアップに対応できず、ドロップ。グルペットでゴールを目指します。日本にはないような距離の登りと下りの繰り返し。昨日話しかけてきた中国の選手も遅れていて、一緒にゴールへいきました。観客からジャポネアレッ、と声をかけてもらって、なんとか諦めずにゴールまでたどり着くことができました。総合110位だったみたいです。ゴール後はチームメイトのマキシムが山岳賞と新人賞だということで、表彰式へ。めちゃ豪華でポディウムがかっこよかったです。マキシム、おめでとう。
ハードすぎた5日間でしたが、毎日がエキサイティングで楽しかったです。ヨーロッパ独特のレース展開や集団の密集度は日本では味わえないので、自分にとって、すごくいい経験となりました。次はオーストリアでステージレースがあるので、しっかり回復して少しでもいい走りができるように努力します!それではまた明日。