2024年遊んだゲーム簡易感想まとめ
はじめに
多少記憶が曖昧なので、2023年に遊んだゲームも含まれてるかも。あるいは漏れもあるかも。
あと、アクションゲームのロックマンとかドラキュラとか魔界村とかに関しては、気分次第でよく遊ぶので、ここには含めてないよ。
今年はマリオを沢山遊んだ年だったよ。
マリオシリーズの感想は別の記事でまとめたのでそちらで。
自分は面クリア型アクションが好きで、メトロイドヴァニアやローグ系のアクションはそこまで好きって訳でもないんだけど、世の中的には流行っているので、時代に置いていかれないようにとか、流行りのものは知っておきたいという動機で、結構意識して色々プレイしたよ。
あとは、僕は小説を読むのが苦手なんだけど、かなり頑張って沢山小説を読んだよ。ここではまとめてないけど。
大好き
闇の仕事人KAGE(ファミコン版)
リメイク版が最高だったのでファミコン版まで遊んだ。やはりファミコン版も最高だった。
闇の仕事人KAGE shadow of the ninja(リメイク版)
自分的にゲームオブザイヤー。最高だった。
自分の周りを観測している限りだと、遊んでいる人があまり多くないように感じる。遊べ。
このゲームに関しては結構しっかり記事を書いたので併せて読んでみてね。
ギミック!
完成度は2の方が圧倒的に上だが、好みで言うと1の方が好きだったことを再認識した。
スーパーマリオギャラクシー
スーパーマリオギャラクシー2
1も2もとても良かった。
SANABI
翻訳修正前に遊んだのでシナリオは良く解らない部分もあったが面白かった。いずれ遊び直したい。
シナリオもアクションも良いけれど、両方ともボリューミーなので、遊んでて胃もたれする感じはちょっとしたかな。個人的にはアクションかシナリオのどちらかにウェイトが偏ってるバランスのほうが好きではある。
スーパーマリオ3Dランド
一番好きなマリオに躍り出た。
newスーパールイージU
一番好きな2Dマリオとなった。(マリオ?)
モンスターハンター3G
一番好きなモンハン。
オンラインサービス終了と聞いて遊び直した。やはり水中は最高。チャチャも大好き。
武器のバランスは悪いが、おかげで色々装備を作らなくて済むので遊びやすい。
ドラゴンズドグマ2
闇の仕事人KAGEのリメイクがなかったら自分的ゲームオブザイヤーだった。
不便さをプレイヤーに強いなければ成立させられない面白さをこれでもかと詰め込みまくった、時代に逆行した最高のロールプレイングゲーム。
自分自身がこういうゲームを楽しめる人間であることに誇りすら感じる。
悪魔城ドラキュラ
ホーンテッドキャッスル
リヴィジテッド
コレクション2に収録されている3作品を抑えて一番好き。最初に書いた通り、僕は探索アクションより面クリア型アクションの方が好き。
好き
ギミック!2
完成度は1より断然上なんだけど、今風な調整がされ、死にゲー的なバランスになっていた点など、自分の好みからはちょっと外れてる部分があった。でもかなり面白かった。
悪魔城ドラキュラギャラリーオブラビリンス
一番好きな探索悪魔城。久しぶりに遊び直したらやはり面白かった。でも、思い出補正があったことも自覚できて、前に遊んだ時よりも、より正確な気持ちで向き合えたと思う。
katanaZERO
演出が凝ってるだけで、良い意味で思ったより普通のゲームで楽しみやすかった。
スーパーマリオワンダー
大好きに限りなく近いが、ルイージUの方が明確に好き。
デッドセルズ
面白いんだけど、運に左右されすぎる印象。
ランダム要素が上振れた時の、運でクリアした感じが虚しい。
HADES
見下ろし視点のアクションゲームを遊び慣れてないので新鮮だった。いくつか遊んだローグライクの中ではバランスは良い方だと思った。
ロロパズミクス
スマホで遊びたい。
グラビティサーキット
限りなく大好きに近いのだが、どうしても発売時期の近かったSANABIと比較してしまう。
面白かったのに、なんとなく繰り返し遊びたい衝動には駆られなかったかも。
豆狸のバケル
ゲームバランスにやや疑問はあったけど、派手で豪華な作りが飽きさせなかった。
SHINOBI NON GRATA
やや大味ではあるけれど、遊んでいて楽しかった。忍び道具も個性的。
STEEL ASSAULT
アクションゲームとしての作りの荒さは多少気になったけれど、演出が良かったので結構好き。
CANNON DANCER
実質的なストライダー飛竜の続編。
アーケード版の時点でまあまあ好きではあったけど、家庭用移植されてじっくり遊んだら、さらに好きになった。
スーパーマリオランド
遊び易さって大事だなって再認識ささられた。
ヨッシーアイランド
アクションとして面白いだけでなく、演出や世界観も込みで素晴らしい。
収集要素がちょっとつらい。
スーパーマリオUSA
不可解な雰囲気はあるものの、意外とちゃんと楽しく遊べた。
newスーパーマリオブラザーズ(DS)
newスーパーマリオブラザーズwii
newスーパーマリオブラザーズ2
newスーパーマリオブラザーズU
newマリオはどれもちゃんとしてる反面、目立った良さもない感じ。
ケロブラスター
レベルデザインが素晴らしかった。
洞窟物語
遊んでいて少し大味な印象は受けたけど、演出は好み。曲が好き。
面白いと思うが好みからは少し外れていた
スーパーマリオマリオオデッセイ
フューリーワールド
どちらもとても良くできていると思いつつ、マリオとオープンワールドの相性の悪さと限界を感じた。
九魂の久遠
仕組み自体はしっかりしてると思うけれど、敵を避けて進むのがやや性に合わず。敵を倒して進むゲームとして遊ぶと物足りず。
カルドアンシェル
ゲーム自体がとても難解で、カードゲームを遊んだ事がない自分には遊びこなせなかった。でも多分よくできてるのは遊んでて解る。ラストバトルの展開はとても良かった。
ホロウナイト
メトロイドヴァニアとして見たら明確に嫌いな部類に入るけれど、ボス戦が超面白いのでそこは好き。エンドコンテンツだけ遊んでいたい。手強いボスと戦うゲームが作りたいのなら、メトロイドヴァニアなんてやめて面クリア型のゲームにすればいいのにって思っちゃった。
スーパーマリオランド2 6つの金貨
難易度が低すぎて物足りなかった。
最終面だけは嫌いじゃない。
スーパーマリオブラザーズ2
好きではない方向性の進化を遂げたマリオ。マリオシリーズ自体がこっちの方向に進まなくて良かった。
面白いと思うがノイズが多くて楽しめない
ノイズが多いっていうのは、ロードが長いとか、操作性が悪いとか、説明不足で何したらいいか解らないとか、面白い面白くないとは関係なく、ゲームを楽しむ上で足枷になる要素のこと。
スーパーマリオ3Dワールド(Wii U版)
マリオの挙動が好みじゃなくて、ゲームを遊ぶどころではない。それでもswitch版よりはかなりマシ。
スーパーマリオ3Dワールド(switch版)
マリオの挙動がプロ仕様過ぎて自分向きではなかった。細かい仕様がどれも自分には合わず。完全クリア前にギブアップ。
スーパーマリオ64
スーパーマリオサンシャイン
どちらも現代人が今から遊ぶには辛過ぎた。
ただ、歴史的価値ある名作であることは疑いはないです。
面白くないし好きじゃない
COGEN
システムが優しいからクリアはできたけれど、難易度の上げ方が好きでなく、後半はつらかった。
遊ぶ前からそんな気はしてたけど、システムがアクションに上手くマッチしていないと思う。
ENDER LILIES
不快。探索はつらくて虚無。ボス戦は大味。
真面目に向き合うほど報われないバランス。
メトロイドヴァニアにおける、個人的に嫌いな要素の詰め合わせ。
X6よりはマシなX6。
遊び始めたのは一昨年だけど、途中で三回投げ出したのでクリアしたのは今年。
典型的な「なんでこんなのが評価されてるのか解らない」という老害発言を我慢できないくらい嫌い。
好きとか嫌いとかではない
マブカプファイティングコレクション
パニッシャーだけまだ触れてない。
他タイトルは何周かずつ遊んだ。
思い出の作品たち。
昔から余ってたけどX-menのマグニートー強すぎるだろ。
カプコンアーケードスタジアム
こまめに起動して色々遊ぶ。
ギガウイングかプロギアの嵐か19XXを遊ぶ事が多いかな。