![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86651377/rectangle_large_type_2_1c66ac48182a42182236ab40806d22bb.png?width=1200)
現状維持はラク?
居心地のよくない現状を変えない選択をし続けるのは自分。
居心地をよくするために変える選択をするのも自分。
「現状維持」は一見ラクかもしれない。だって何もしなければいいのだから。行動するのは勇気と覚悟がいるから。
待っていればいつか状況は変わるだろう…と、自分に我慢を強いることはない。それって「今」をないがしろにしていると思う。
相手が〇〇してくれない…、なんで自分ばかりこんな目に…と周りに不満を持ったり、相手が行動してくれることを期待してる。
ついつい自分以外のせいにしてしまいがち。
でもちょっと待って!その状況を選んでいるのは自分だよ。不満な現状を変える努力はしないの?「待つ」ことしか選択肢はないの?
結局「面倒くさい」から行動しない。自分が幸せになれる選択肢は他にあるのに。その「面倒くさい」気持ちを一番優先してる。
行動を起こした先にどんな世界が広がっているかはわからない。
でもきっと今より居心地のいい世界になっているはず。
いいなと思ったら応援しよう!
![MIRU@恋愛コンサルタント](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86039690/profile_7f44b0aaf567bbe2984c1ec8e28006f3.png?width=600&crop=1:1,smart)