![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144707560/rectangle_large_type_2_989af9ee4cbccfb90c10d815578e90d2.png?width=1200)
オイラはロボット!ロボコンを直す
お疲れ様です!今回はこちらのソフビを直していきますよ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144704740/picture_pc_13324c038ea1f31ff4c566a72dadf4e5.png?width=1200)
ポピー製ミニソフビのロボコンです。目のシールが片方無くなっています。
なので今回はこちらを元の状態に近づけていそうというわけです!
今回はかなり短いので、暇な時などにご覧ください😄
早速なんですが、この目がかなり凄くて
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144704766/picture_pc_a596b921452eaf1be71ccf36d4b77111.gif)
角度によって目がウィンクに変わります!
これを再現するのはかなり難しいですが、見た目だけでも再現したい....
なるべく同じ素材で...
そこでこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144705091/picture_pc_9e3981f62b92967aaf343ddea46e548e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144705092/picture_pc_63332e77722b198c560afcdaf467da13.jpg?width=1200)
私が幼い頃に背負っていた機関車トーマスのリュックサックに付いていたイラスト部分です。 これも角度によって絵が変わる物です。
「何か工作に使えるかも」「絵が可愛らしいし取っておこう」と思って残しておきました。
勿体無いので上のはじ部分だけ切り取り、プリントのイラストをうすめ液で落としていきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144705352/picture_pc_a1ec317b109b88081af959380ff024d9.png?width=1200)
そうしたらこんな感じに!全く同じ無地の素材が手に入りました!
あとは簡単です。コレを目のサイズに切り取り、目ん玉を描いた紙に貼るだけ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144705646/picture_pc_277e053b0fe1fd77eeadaba2c09cf559.png)
そして出来上がったのがこちら!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144706557/picture_pc_b5aaf16b026781038a3b6ea55caf03db.png?width=1200)
左目は動きませんが、素材的にはそれっぽくなりました😁
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144706560/picture_pc_53d6b3aa0069366de3b0ccdcec75e238.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144706571/picture_pc_a07d2c77055997ee79a3e9318ddabc35.png?width=1200)
ちょっと作った目の色が暗すぎたかな....まぁいっか!オリジナルはしっかり残してますもんね!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144706662/picture_pc_4b11c003f8038d4208211ec45a8ffebe.png?width=1200)
足裏にはポピーの刻印があります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144706681/picture_pc_52d2a5978b802dd2118fb4568f0ecfcc.png?width=1200)
近くにあったプラモと。「押ーしてダメでも、押し破ーる♪」
ということで、短いですが今回はこの辺りで終わりにしたいと思います。
ウチにはロボコンの関連玩具が一つもなかったので、手に入れる良い機会になりました😆それに、相場よりかなり安かったですし!
それでは、今回はこの辺りで!あいにくの雨ですが、お体をお元気に!
皆さん、良いソフビライフを!