見出し画像

私の日々の楽しみは、生活の彩

今日は、3連休の初日。
雨が降り、ぐずついたスッキリしない日でしたので、買い物に行ったり、友達の家に遊びに行ったりして、過ごしました

明日は、秋分の日、お彼岸です。あいにく天気は悪そうですが、墓参りに行こうと考えています。まず今日は、家の仏壇にきれいな花を供え、手を合わせました。

さて、今日は、ゆるっと私の趣味について書いてみようと思います。



観葉植物を育てる

私は、やっぱり植物が好きみたいです。なので、庭をきれいにすることも好きですし、家の中にも緑を取り入れたいって思うのです。

緑があると落ち着くので、家の中にも緑を育てています。私の名前にしているぷみらは一番好きな観葉植物ですので、少し多めに育てています。ほかには、ポトスやサンスベリア、ガジュマルなどを育てています。

私の観葉植物が置いてあるところはこんな感じ。

プミラとポトス、どんどん伸びてしまうので、どこかで切らないといけないのですが・・・。
これは、春に切ったポトスを水につけていたら根が生えてきたので、梅雨に植えたもの。ずいぶん伸びてしまって・・・切るか迷っています。ジブリの鉢なのがわかるかしら?

ポトスはすぐに伸びるので、切って水につけておくとすぐに根が生え、それを植えているとどんどん増えてしまって困ってしまうのです。

ポトスとプミラの寄せ植え、これも増えたものを植えたもの。鉢はやっぱりジブリのブリキの鉢でかわいいでしょう?

ジブリの鉢に植えたこの2つの鉢は、2人の友人にそれぞれもらってもらうことにしました。そして、友人からはライムのポトスを切ったものをもらいます。物々交換って感じです。

この鉢たちは2階に置いてあるのですが、2階には水道がなくペットボトルに水を汲んで、毎朝、植物の葉の状態をみて水やりをしています。プミラは乾燥に弱いので、霧吹きスプレーも置いてあります。でも、植物の後ろが本棚なので、注意してスプレーしています。

伸びすぎて困ってしまう植物たちですが、私の心の癒しになっています。

植物の役割

人って、なにかしら植物から癒しをもらっている気がします。山の中で植物に囲まれている爽快感はなんとも言えないもの。

なので、庭の花がきれいに咲けばうれしくなるし、家の中の観葉植物が元気で成長してくれると、やっぱりうれしくなります。パソコンの横にも小さな観葉植物を置いていて、いつも目に入るようにしています。

植物は、日々の生活を送る上で、欠かせないものになっています。生活必需品ではないけれど、生活の質を上げるみたいな、生活の彩(いろどり)となるものなのかもしれません。

あとは、これから冬になるので、水のやり方に気をつけ、寒さで枯らさないように気をつけないといけないのです。少々、手はかかりますが、これからもお手入れ頑張って、癒しをもらっていこうと思っています^^



いいなと思ったら応援しよう!