見出し画像

非言語コミュニケーションが上手い人

非言語コミュニケーションを上手くってどうゆうこと?
上手く使えたからって何って、思いますよね!

身振り手振り、表情、声のトーンいろいろあるけど、言葉と併用して人に何かを伝える時に
何気なく使ってるんです。

怒っている時、声を荒げながら、眉が上がり表情に感情が出ますよね‼︎そんな時、身体で手を大きく動かして表現してませんか?

反対に笑っている時、口角が上がって、手を叩いたり、大きく身体が動いてますよね‼︎
リアクションが大きい人ほど、感情がよく見えるんです。
言葉が聞こえてなくても、相手の振る舞いや表情で状況が理解できるんです。
説明不要、見たらわかる!

海外の言語がわからない、どうやってコミュニケーションをとろうって考えた時、困った表情が相手に伝わっていますよ!

世界共通のコミュニケーションは笑顔って言われる所以ですね!!


言語での情報って7%しか伝わらないそうです。声のトーンやボリューム、リズム。
ボディランゲージと表情を使った視覚聴覚の方が情報量として、理解しやすい
93%が言語以外の情報で伝わってるんです‼︎

喜怒哀楽
欠けると人間らしくないなんて思われるみたいですよ。

介護職での非言語的コミュニケーションって?
失語症や言語障害の方に向けて使うイメージがありますが
ジェスチャーや筆談を使ったり、YESとNOで選択できる質問を多用するといいと教科書に書いてあります。
手段としてはすごく効果的ですよね!

言語を使わないコミュニケーションの最大の秘訣は環境から整えること…

要するに
•意識を向けてもらう為、相手の目線に入っているか?そして周囲に雑音がなく、意識が分散していないか。

•目線を合わせて、「あなたに対して話しかけていますよ」と相手に注目してもらうよう、身体と表情を使って認識してもらうこと。

•何かを伝えたい時にイメージしやすくなる、小道具を用意する。

海外のセミナーでは当たり前のように使われているテクニックだそうです。
非言語ってすごく難しく感じると思いますが、実はめちゃくちゃシンプルです。

まとめます。
相手がコミュニケーションに集中できる状態なっているか。
普段よりも感情表現とボディランゲージを大きくすること。
伝えたい事(入浴、食事、トイレ)に合わせて、
自分の部位に触れる、または動作を交えて訊いてみる。そして移動したい方向に指を刺して誘導。

↑の内容を自然とできる人って、本当にコミュニケーションが上手です。

もし、コミュニケーションで悩んでいる方は意識して試してみて欲しいです。
伝え方が変わり
何故今まで、伝わらなかったのかに気付けるんじゃないかなと思います。

コミュニケーションが苦手な人に向けて、また何か発信できればと思います。
興味があれば、また見に来て下さいねー♪

いいなと思ったら応援しよう!