見出し画像

7,こどももがんばれるワイヤーのかけかた


ワイヤーをかけるまえに・・・

ワイヤーをかけるために、まず松かさをまるくならべます。松かさはそれぞれ自然(しぜん)にななめにむいていますから、そのむきをたしかめましょう。

ななめをむいています

たしかめたらやじるしの方向(ほうこう)が内側(うちがわ)をむくようにまるくならべます。

やじるしが内側(うちがわ)をむく

つぎに うごかないように、ひもでしばります。

あたまが上

そして ひっくりかえしておしりを上にします。

おしりが上

そしてまず おしりのあたりにワイヤーをかけていきます。
いっかいめの色ぬりをしたときに ぬりのこしたあたりにワイヤーをかけます。
どのくらいぬりのこしていたのか わすれたひとは、下のしゃしんを見てください。

おもいだしましたか?ぬりのこしのところ



ワイヤーのしゅるい・・・
ワイヤーはしゅるいはいろいろあって、ビニールがコーティングしてあるのもあり、そのほうが手がいたくならないかもしれません。ワイヤーは百均(ひゃっきん)ショップにもありますよ。
色が松かさとおなじでないときは、あとからおなじ色をぬります。

①と③はパドルにまいてあります
こうするとつかいやすいです
②は百均(ひゃっきん)ショップのもの

こんかいは①をつかいます。


ワイヤーをかける・・・
しゃしんのように8のじをかくようにしてからめていきます。

松かさどうしが すきまがあかないよう はなれないよう しっかりひっぱてワイヤーをかけます
 

ワイヤーをかけおわったら、しっかりワイヤーをねじって止め、ねじったはしっこのワイヤーは、じゃまにならないように、見えないところにおしこんでかくします。


おしりのワイヤーのむすびめをかくしたら・・・
ひっくりかえして、松かさのあたまが 上がわになるようにして、ひもをほどきます。

ひもをほどいたので、おしりはつながっていても 松かさがばらばらなじょうたいです

そして ひものかわりに、ひもがしばってあったあたりを、ぐるっとワイヤーでしばります。
2回くらいまわしてしっかりしばり、ねじってワイヤーをかくします。

きいろいところにぐるりと、しゃしんに写っていない、むこうがわもワイヤーがまわっています



しっかりしばると こんなふうに形(かたち)ができます・・・


形(かたち)ができたら・・・
あたまのほうから見て(前から見て) 見えていえているワイヤーには、松かさとおなじ色をぬって、ワイヤーがめだたないようにします。


この上にほかの色をぬりたいばあいは、ワイヤーに色をぬってからにします。スプレーとりょうをかけたい場合もおなじようにします。


つぎは ほかの色をくわえてぬったり スプレーとりょうをかけたりします。

→8へ https://note.com/happy_pine_cone/n/n493c4829d622

ここまでよんでいただき、みなさんありがとうございます。


発売中 
自由工作「今すぐ塗れるよキット」大王松 松かさ 煮沸消毒済み トゲ除去済 M6個
https://www.creema.jp/item/18128663/detail
発売中 
自由工作「今すぐ塗れるよキット」大王松 松かさ 煮沸消毒済み トゲ除去済 S10個
https://www.creema.jp/item/18128719/detail


https://www.creema.jp/item/18127178/detail


※ InFRAMEにも出品しました
https://happy_pine_cone.shop-inframe.jp/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?