見出し画像

【わたしのジョブ・カード】13,キャリコンへの道

キャリアコンサルタントになるための講習が始まりました。
選んだ学校は、これまで基礎心理学を学んでいたスクール。
これまでと同じ場所でしたし、安心感がありました。

受験資格が取れるまで140時間以上の講習を受けなくてはなりません。
また、試験項目にカウンセリング実技もありますので、
ロールプレイも重ねなくてはなりません。

週1回ないし2回、9時~18時30分まで結構みっちりと講習です。
最初はキツイかなと思っていたのですが、これがとても面白く、
為になる講座の連続でした。

ロールプレイも、X社の中でもやっていましたし慣れていました。
やがて、スクーリングが終わりました。
8月に講習が終わって、11月に試験という最初は訳が分からないスケジュールだったのですが、終わってみて意味が分かりました。

講習を受けただけでは、試験は合格しないのだと。

講習を終わった直後、最初の模擬テストを受けたのですが全然できない、わからない。30点台をたたき出していました。

ペーパーテストで70点以上出さないと合格できません。
真面目に聞いていたつもりでしたが、全くわかっていませんでした。

イメージ的には、富士山に登るのに6合目までバスで連れてこられた感じです。
頂上を目指すなら、自力で歩いて登らなければなりません。
ちょうどそんな感じでした。

8月から試験勉強が始まりました。
平日でも仕事をしながら3時間ほど、休みの日は8時間ほど勉強していたと思います。
アプリを使い、テキストを読ませて通勤時間、ずっと聞くようにしました。
(これが一番効果がありました。)
模擬試験も、30点→50点→60点と徐々に上がっていったのです。

いよいよテスト本番。
筆記と実技は別日に行われました。

まず、筆記試験。
緊張しましたが、問題が不思議なくらい解けていきます。
途中、笑いがこみ上げるくらい理解していました。こんな経験、初めてです。

続いて、実技試験。
案内をしてくれた方が、そのまま相談者役になり実技試験が始まりました。
実は、この相談役の方とお会いした瞬間、「受かった」と思ったのです。テストに入る前です。
なんとも説明できないのですが、その直感は正しく実技試験も緊張することなく、
スムーズに終了したのでした。

結果は、合格!
なんと、筆記試験は90点を超えていました。

学生の時に、これぐらい勉強していたらもう少し人生は変わっていたのでしょう。
でも、いつからでも勉強はできるし、乗り越えて行けるのだと自信となりました。

無事、キャリアコンサルタントの資格取得となりました。

丁度、合格発表の日は東京出張で、お客様向けにセミナーを実施としていました。
東京へ向かう新幹線の中で合格を知り、厚かましくも東京のお客様に対して合格を報告し、満場の拍手をいただくという大変贅沢な経験をさせていただきました。
このことは、一生忘れることができない思い出となりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?