![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139892785/rectangle_large_type_2_1d5571e40c156edf1066eb48ed949c63.png?width=1200)
vol.96 ハイハイがなかなか進まない理由ベスト3
━━━━━━━━━━━━━
幸せママサロン👶🏻vol.96
ハイハイがなかなか進まない理由ベスト3
━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
作業療法士ののぶこです☺️
みなさん、gwはどの様にお過ごしですか?☺️
大分は天気に恵まれ暖かく過ごせそうです!🍀
今日は
ハイハイがなかなか進まない理由ベスト3
についてお話ししようと思います😊
ご相談でも特に多いハイハイの質問🙋♀️
☀︎なかなかハイハイしません
☀︎ハイハイのポーズはとるけど前に進みません
などなど^ ^
ご相談を頂く中で、いくつか共通している原因があったのでシェアしますね✨
その原因とは??☺️
①赤ちゃんが遊ぶ範囲が狭い
②筋力がついてない
③やる気がない
です!
①赤ちゃんが遊ぶお部屋は、安全第一と考えすぎて、
ベビーゲートで囲みすぎたり、動く範囲が狭いと赤ちゃんの運動量が落ちてしまいます。
もう一度見直して、広くできないかな?と考えてみてください^ ^
②筋力がついてない
ハイハイには腹筋、背筋が必要になってきます!
仰向けの時に足を口まで持っていく事が少なかった赤ちゃんは腹筋が弱い傾向が強いです。
是非、仰向けで風船をお腹でぎゅっと掴んだり足をあげる遊びを取り入れてみてください。
③ハイハイのやる気がない
赤ちゃんが動く時は、モチベーションが大切です!
特にハイハイは一点集中型なので、何か1つに狙いを定めて動きます。
おもちゃが沢山出ているのなら、1つにしぼってハイハイを促してあげるのも良いですね✨
以上、ハイハイが進まない理由トップ3になります!もっと詳しく聞きたいよーという方は
5月10日10時〜のイベントに参加してくださいね❤️
赤ちゃんの発達について詳しくお伝えしています😊🤙
発達支援室では
お子さんの発達相談を受け付けています🍀
公式ライン【発達支援室】よりスタンプを送ってください🌟
🌷発達支援室 公式LINE
👶🏻幸せママサロン公式LINE
⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱
このコラムは、週に一回運営スタッフや講師の方から
ママたちに伝えたいメッセージや、
暮らしでの学びや気付き、
なにか成長に繋がる種まき的なお話を、
コラム形式で配信していきます💌💭
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
毎週月曜日更新予定🕊𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
次回も楽しみにお待ちください🤗✨️
読んだよ〜!の方は、いいねお願いします☀︎
リアクション嬉しいです(..◜ᴗ◝..)
イベント詳細など詳しくはこちらへ💁🏻♀️
🌼幸せママサロンInstagram
🌼幸せママサロン公式LINE
いいなと思ったら応援しよう!
![幸せママサロン☺︎ママのためのオンラインコミュニティ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89988574/profile_8ed90e8ad4c9d98f15e58134298ffd8d.png?width=600&crop=1:1,smart)