やってきたアイツ 2023秋
あの季節がやってきた。
目にとめていただきありがとうございます。
高感度センサーだらけの我が家へようこそ!
いつもハイパー☆センシティブ☆
ハイセンス ママです。
秋めいてきましたね。
たくさんの実りの予感に
親子共々ワクワクしている一方で、
手強いのが確実に私のもとへ近付いて
おります。
我が家の ぐずぐず大魔神
暑さにも寒さにもめっぽう強く
頼もしい 上の人。
中途半端がいけんのです。
どうにも こうにも。
みなさんのところもですか?
そうでしょう。
ここ数日
園にお迎えに言ったときは良いんです。
家について車のドアを開けた途端に、
怪しい気配…
お風呂では
終盤に差し掛かると、
「さむぅいぃ~~!!」
いや、入るまでめちゃ暑そうでしたけど!?
そもそも 君は暑がりでは??
なんかデジャヴ…
あれは、初春から初夏にかけて…
梅雨の前…
あげれば きりがないけれど、
そうそう
ずっと遡れば、たいそう黄昏泣きの
ひどい赤ちゃんでした。
1度単位の気温・水温の違い
湿度、もしくは気圧?
ぐずぐずがとまりません。
偉大なる自律神経さま
行きつ戻りつ季節が移ろう今、
身体中の あらゆる感覚を総動員して
集めて出す答えが
変化に間に合いません。
いつだったか…
朝一番のアロマ足湯は、
小さい人の乱入で
2日で断念しました。
整え方、シェアしあいたいです。
今季の自律神経さまを
どのようにお助けいたしましょう。
皆さまのところもでしょうか?
良かったです。
今日もどこかに私と同じような
見守り隊員が活躍していると思うと
たいへん心強いです。
季節の変わり目
うまく付き合っていけますように💗