ポリコレゲー、逝く

biowaweはANTHEMでゲームメーカーとしての信頼を失墜させたのに、懲りずに今度はDragon Ageでもやらかしたようです。
もういいよ、RocksteadyのスーサイドスクワッドキルザジャスティスリーグでもLGBT配慮でブッサイクなMrs.フリーズが追加されてよォ。今度はDragon ageでブサイク祭が開催されるわLGBT呼び方説教だわ、洋ゲーメーカーは終わりだよ。
てかポリコレLGBT配慮でブサイクキャラ作られるって、かなり侮辱じゃない?綺麗なレズビアンやカッコいいゲイは居ないってことかい?美形から不細工までキャラメイク出来てゲーム内に存在するのが多様性だぜ。
「性格のいい美形・性格のいい不細工・性格の悪い美形・性格の悪い不細工」多様性を謳うなら全部出せよ。一つでも欠けりゃ、そりゃポリコレとしても多様性としても落第点よ。

バンダイナムコがDEI(ポリコレとほぼ同義)推進を発表して、その後発売したAWAKENINGは売り上げがSONYのコンコード(ポリコレだったらしい、発売から二週間を待たずにサービス終了したチーム対戦系TPS。開発チームも解散済み)を下回るという快挙。
アサクリシャドウズ、というかUBIの炎上は収まることはなく続き、テンセントへの買収まで噂される始末(否定されたっぽいが)。
ポリコレコンサルタントなる国際的詐欺グループに引っかかった映画やゲーム等のエンタメ業界は、向き合うべき消費者を蔑ろにした挙句、金だけ巻き上げられて売れもしない物を作った。ポリコレコンサルタント詐欺がエンタメ業界を壊しまくってて草も生えん。
ポリコレを嘯くやつらは多様性を認めないレイシストであると気付いて早めに関係を切らないと、将来的にエンタメは全滅するディストピアになる。
が、アメリカやらフランスの連中は考える頭を持っていないのかマジで餌食になり続けてる。哀れ。
ちなみにポリコレや多様性を嘯く輩は、総じて他者の価値観を捻じ曲げて自分と同意見にしたがるので、最も多様性から遠い考え方ですよ奥さん。覚えといて下さいね。

いいなと思ったら応援しよう!