
股関節がつまっていませんか?
こんにちは!
妊活アドバイザーの林原晴香です☆
脚が冷えやすい、むくみやすいといった
お悩みは女性に多く聞かれます
これらは下半身の血流不足が原因の場合が多いですが
実は股関節の硬さが関係しているんです
股関節周りの筋肉が硬いと開脚や前屈の
動きが制限されるので
姿勢が悪くなります
そうすると老廃物も溜まりやすくなり
血流の悪化にもつながるんです
当然これらは不妊の原因にもなり得るので
早めに解消しておきたいところ
股関節をゆるめるにはストレッチが効果的ですが
ゆるめようとするとお尻周りを中心に行いがちです
もちろんお尻周りのストレッチも
股関節をゆるめるのに大切ですが
もうひとつ忘れてはいけない場所があるんです
それは胸です
股関節と胸は一見関係ないように
見えますが、実は重要な関連性を
持っているんですよ
股関節は脊柱のS字カーブが保たれて
いればスムーズに動くと言われています
しかし、猫背など姿勢の悪い人は
体のクセによりS字カーブが変形して
しまっている人が多いんです
S字カーブを取り戻すためには
脊柱の両極にある骨盤と頭蓋骨の間に
位置する胸郭を動かす必要があります
つまり胸を開くことが股関節をスムーズに
動かすためには大切なんです
これをせずしていくら股関節をゆるめる
ストレッチをしても、効果は半減してしまいます
胸を開くには
胸をほぐすストレッチをしてみましょう
まず壁を背にして座って前ならえの姿勢に
なり、肘を引いて壁を押して胸を
高く押し上げます
次にボールを抱えるように腕を前にして
腰で壁を押しながら脊柱を丸めましょう
最後におへそを覗き込むようにして
ゆっくりと息を吐ききります
これを1セットとして5セット行うことを
続けてみてほしいです
それが股関節の柔らかさに繋がり
血流の改善に繋がります
つまり、より妊娠しやすい
体の状態に繋がるということです
時間がかかるものでなければ
大変なものでもないので
妊活の一環として
ぜひやってみてくださいね♪
☆☆━━━━━━
林原晴香
━━━━━━☆☆