見出し画像

非日常空間に出かけるリスクを取って、自分を次元上昇させる



100%あなたを肯定
自分史上最高の未来に向かう水先案内人
キャリアコンサルタントの中村浩一郎です。


今、八ヶ岳にセミナーに来ています。

今年はそれ以外にも

タイ

ラオス

ハワイ

など、1人で非日常空間に出かけることがありました。

私がそうしている理由は、


・同じ日常を繰り返している中で、積もってきた観念を払い落とすため


・非日常空間に身を置いて普段と違うエネルギーに触れて次元上昇するため


です。


少なくても1年に1回は、非日常空間に身を置くということがおススメです。


そんな時は、


・家族を置いて1人で出かけるという罪悪感


・仕事で不測の事態が起きるかもしれないという恐れ


などいろんな気持ちが出てきます。


実際1人で出かけているときに、


・家族が病気になる


・クライアントからクレームが入る


などの経験をしたことがあります。


日常の人間関係を悪化させるかもしれないのに、わざわざリスクを取ってやりたくないと思う人もいると思います。


その気持ちは本当によくわかります。

でもやった方が良いというのが私の考えです。


そうしたネガティブな感情もエネルギーに変えることで、非日常空間を密度濃く過ごすぞ!

という自分のエネルギーに変えることもできます。


わたしは、日常の繰り返しの中で自分を次元上昇させるのは難しいと確信しています。


・今の人生に退屈している人、

・閉塞感を感じている人

・もっと最高の未来があると自分を信じている人


はリスクを取って行動してみてくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!