見出し画像

時間は未来から流れている


最高の自分と繋がって、あなたの思い出の総量を10倍にするライフコーチ、中村浩一郎です。

「時間は未来から流れている」

と言われたとき、どのように思いますか?

そりゃそうだ、と思う人は流石です。

でも、多くの人は過去から未来に流れていると考えています。

西暦は過去から未来に向けて数字が増えていきます。

時計も同様です。

川の流れを考えてみたらいかがでしょうか?

川は上流から下流に向かって水が流れます。

上流からボールが流れてきます。
そして、自分の横を通って、ボールは下流に流れていきます。

ボールは時間の流れとともに下流へ下流へと流れ、最後は海に到達します。

つまり、

上流が未来

下流が過去

です。

これがわかるとパラダイムシフトが起こります。

私たちは、未来から流れてくる最高のボールを捕まえることができるということです。

上流を見ながら今に集中する。
そのことによってあなたは最高の未来を掴むことができます。


いいなと思ったら応援しよう!