見出し画像

やった方がよいことに「NO」という

100%あなたを肯定
自分史上最高の未来に向かう水先案内人
キャリアコンサルタントの中村浩一郎です。

年末年始も一気に終わり、平常モードが始まります。
皆さんは年末年始にやりたかったことがどれぐらいできましたか?

私は70%位です。
毎年やろうと思ったことが全てできた試しはありません。

そう、私たちの時間は思ったより短く、あっという間に過ぎていくのです。

ではどうしたらいいのか?
それはやりたいことのための時間を確保するということです。

私たちには4つの「こと」があります。

・やりたいこと

・やったほうがいいこと

・やらなければいけないこと

・やりたくないこと

多くの人が「やりたくないこと」以外の3つをやろうとします。

ただ、大事なのは「やりたいこと」の時間を絶対確保するということです。

・友達に誘われたから言ってみる

・やったことがないことをやってみる

・将来役に立ちそうだからやる

・長く続けて習慣になっている習い事

特に、このような「やったほうがいいこと」についてNOという決断をすることがとても大事です。

こうしたことから手放してみましょう。

そうすることで、残ったことは本当にやりたいことです。

そして本当にやりたいことに自分の命の時間を集中しましょう。

いいなと思ったら応援しよう!