![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77885072/rectangle_large_type_2_ec13027dfe379637fb1159f8eedbfcb8.jpeg?width=1200)
兵馬俑展@京セラ美術館
高校の時は世界史を選択していました。
理系だったので、あまり真面目に世界史を勉強していた訳では無いけど、
秦の始皇帝の兵馬俑は、
とても印象に残っています。
この春、京都の京セラ美術館にて兵馬俑展をしていると知り、
ものすごーく、実物を見たくなりました!
日時指定電子チケット(便利な世の中!)で、いざ参戦!
展示は漢の時代から始まって、
あれ?秦は?と思っていたら、
来ましたよ!最後に!
![](https://assets.st-note.com/img/1651748416768-QmxJaesLdE.jpg?width=1200)
兵馬俑です!
![](https://assets.st-note.com/img/1651748474724-ZCc3WTJ5T5.jpg?width=1200)
デカいです!
![](https://assets.st-note.com/img/1651748508161-ioqXfqFwU9.jpg?width=1200)
思っていたより、だいぶ大きい!
感動の対面です。本当に立派。
2000年以上前に、これを作った始皇帝と国民、凄いです。
5/22まで開催中。オススメです。
![](https://assets.st-note.com/img/1651748872251-fKuMuzVhsR.jpg?width=1200)