ワ-ドのフォーマットでカレンダーを自作する

ワ-ドのフォーマットでカレンダーを自作する利点
 ワ-ド版カレンダーに記入したことを簡単に検索できること、これが一番の利点です。
2番目の利点は記入量に制限がないこと。
 ふつうの手帳や日記張は,記入量が限られたスペースしかありません。しかし、ワ-ドで作成したカレンダーは無限に記入できます。なので、私は7,8年前から自作でワ-ド版カレンダー兼、日記兼、スケジュール帳をこれにまとめて記してきました。
欠点は、自分でつくらなければならなかったこと
これがなかなか大変でした。土曜日は青で、日曜日は赤で書く必要がありました。
 また一つ間違えると、その間違いの原因を探る必要も出てきます。
 そこで、Chat GPTに作ってもらうことを考えました。それには、初めの一ヶ月分を自分で作って、それをChat GPTに見せて、同様に作れ、と指示すればすぐに作ってくれることを今(2024年12月10日)わかりました。
 土曜日は青で、日曜日は赤で書くことは、文章でChat GPTに指示しました。
 以下は、作成例です。作成例は青・赤は入っていませんが。

    25年 1月
 
1(水)
2(木)
3(金)
4(土)
5(日)
6(月)
7(火)
8(水)
 このワ-ド版の、カレンダー・スケジュール・日記・覚書は、後から見るのに大変便利です。ぜひ、活用してみてください。
 補足
 昔は、このようなワ-ド版カレンダーをプログラムで作ろうと努力したことがありました。しかしできませんでした。今でもまだ、できていないと思います。
 それがChat GPTを利用すればできることがわかりました。Chat GPT、すばらしい。

いいなと思ったら応援しよう!