今も戦争中?
令和6年、我かくのごく80代になった婆に聴いた、
ジョーシーガーブーン(かくの如き我聴いた)
一時、明治43年産まれ婆が東京の立川市に住んでいた時、稲城市あたりにおわしき?
(立川市から戦争中買い出し)亡祖母が若い時。
昭和17年に産まれた叔父が赤児の乳飲児。
うちの母親は、未だ保育園児。青梅線沿いの
今も残る保育園に行っていたそう。
(その娘も孫も保育園児で幼稚園と無縁)
子どもおんぶの下に買い出し商品(主に食べ物)を背負っていたらしい。
南武線に乗っていったのか?
いつ敵機が来てもおかしくないのに、平成時代も生きていたって、運が良かった。
多分、食べ物買い出しは憲見つかったら?
取られる。
南武線って運が良い鉄道なんだ。
南武線、終夜運転しないから、“平常運転”
東日本震災の時、会社仕事で神奈川県行き、
戻るとき、小田急電鉄と大江戸線に救われたんだけど、小田急電鉄に缶詰になった分歩かず済み。
大江戸線動いたので南砂戻った。大江戸線地下鉄メトロ門前仲町駅で待たされた。
東京メトロが終夜運転やらないと?亀戸香取神社みたいに小さな神社行く人少ない。JRは休んでいいが、東京メトロは動いて欲しい。
上野不忍池弁天さま動物園入口から30分⇒待ちが出来るのも、東京メトロが終夜運転しないから?都営は動かせないんだと思う。働き方の法律で動かせないんだと想える。だけど、自動運転化すれば動かせると想える。
中央線が元旦動かない状態みたいになったのは
システムエラーか?義理弟と妹と母が中央線乗って、立川駅で立ち往生と聞いた。
何処のお寺も0時護摩やったり法楽したりしている。不忍池弁天さんも、一旦ドア締めするんだと想える。夜中行ったことあった。その後6時くらい行くと閉まっていた事あった。6時なら7時まで待てる。始発行けってか?
自動車持って居る人しか参拝出来無い。じゃないか。
自動車維持するのにお金かかり、免許も維持するのお金かかる。