今日は思わぬ休み…
こんにちは。昨日の夜は突然の雨と雷にびっくりしましたね。
でもおかげでベランダの家庭菜園の野菜たちが今日は生き生きしているような気がします。(水やりサボりがち…)
家庭菜園といっても、今年始めたばかりだし、まだまだこれからなんですが、ミニトマトの黄色いかわいい花が咲いているのを見つけてとても嬉しくなりました。
さて、今日は本来であれば仕事なのですが、一昨日から娘が風邪をひき、鼻水がダラダラ…熱はないし、行こうと思えば行けたのですが、あまりにもダラダラだったので休ませることにしました。なので私も仕事を休むことに…思わぬ休みでラッキー!(心の声)
こういう時って、登園させてもいいのか、すごく迷います…
保育士の現場では、鼻水がひどかったり咳がひどかったりしたら、「休ませてあげたらいいのにな…」って思ったりもするけど、実際自分がその立場になると、なかなか休みにくかったりするので…。
みんな同じですよね…。
休みはしたものの、家では元気いっぱいの娘…
1人でおままごとしたり、ブロックしたりと遊んでいました!
そして、一緒に昼食を食べた後、DVDを見たいと…
2枚持ってきたので、どっちかにしようねとかいう会話をしていたら…
「2つ入れた!」という声。。。
は?
ガタガタガタ…という聞きなれないプレイヤーの音。。。。。
え?
あーもう壊れたわ。てか爆発するんちゃう?と思いました。
なんで2枚入れるねん。
いやいや期の2歳児理解不能…
取り出そうとしても開かないし…
買い替えろってことか。
とかなんとかいろいろ考えたけど、結局しばらくしたら取り出せたので買い替えずに済みそうです。
明日は元気に登園できたらいいなあ。。。
今日はトイレ事情の続きと思ったけど、それはまた次回に書きたいと思います。
長々と書いてしまいましたが、読んで頂きありがとうございました!