
今年こそ
今年も、前年度に引き続きTABIPPO学生支部に入ることにした。
理由は、私のことを変えてくれたTABIPPO学生支部をもっともっといい場所にしていきたいと思ったから。
去年
TABIPPO学生支部に入る前の私は、
入学時にもっていた「留学にいきたい!」「英語を学びたい!」という気持ちを失ってしまっていて、自分がなんのために大学生活を送っているのかわからなくなっていた。
「目的もなく大学に行く必要があるのか」
「しんどい」
このまま大学生活テキトーに過ごして、気づいたら卒業してて、
いつの間にか社会人になってるんじゃないかなって思ってた。
そんなときに同じサークルにいたこうたから、TABIPPO学生支部の話を聞いた。
その話は自信もやる気も失っていた私にとって、すごく魅力的な話で、すぐにでも入りたいって思った。
そこでなら、自分は変われるんじゃないかって。
そして私は12月加入として、みんなのもとに仲間入りした。
1歩踏み出した世界は、今まで見てきたのとはまるで違ってた。
みんながみんなめちゃ仲良いし、とにかく活気があって、やりたいことはとことん全力でやる人達に私は出会うことができた。
「世界一周」「シェアハウス」「ヒッチハイク」ってゆー自分からは1番遠いところにいた言葉が身近に飛び交うようになる世界線
そんなみんなからエネルギーもらえて、私自身もいろんなことに挑戦できるようになった。
全力でやったら全力で返してくれる場所
やりたいことのために努力もしようとしなかった私が、「やってみる!」「行ってみる!」と口癖のように言えるようになれた!!

でも、少し後悔してることもある。
それは、みんなのもとにもっと自分から混ざっていけたんじゃないかなってこと。
人を心から信頼するまでにどうしても時間がかかってしまう私は、
「本当にわたしなんかがこの場にいていいのかな」って不安になってしまうことが時々あった。
みんなのことがほんまに大好きやのに、そーなってしまう自分がいて、そんな自分が嫌になることも多々あった。
だから今年は
だから今年は、
全力で「自分」を出していこうと思う。
やりたいことは包み隠さず、とにかく自分からやってみるし、
自分からみんなのもとに混ざりにいく。
なんなら、混ざりきれてない子達がいたらその子達をみんなのもとに引っ張っていけるようなそんな存在になりたい。
みんなが「自分」を出せて、
みんなにとって居場所になるようなそんな学生支部にしたい。
これが私が今年頑張りたいこと。
責任感ないし、なんでもかんでも後回しにする私やけど、
人と人とを繋いでいける自信はあります。
そんな私の長所を活かして、
私自身もたくさん挑戦しつつ、そこに周りを巻き込んでいって、
最高の支部をみんなと創っていこうと思う✌️
ここまで読んで下さった方へ
長々とした文章でしたが、読んで下さりありがとうございました!!!
・今の大学生活に物足りなさを感じてる人
・何か始めてみたいなって思ってる人
・他の大学の友達が欲しい人
入って後悔はしません。絶対。私が保証します。
気になる方は、下のリンクからzoomでやってる説明会覗きにきてみてください🙌
まだまだ仲間募集中です!!
改めてここまで読んで下さり、ありがとうございました!!!