シャチ

30代後半、3児のサラリーマンです。 少しでも家計の助けができればとFXにチャレンジし…

シャチ

30代後半、3児のサラリーマンです。 少しでも家計の助けができればとFXにチャレンジしています。 自動売買(EAやトラリピ)も興味深々です!

最近の記事

【2023年9月】奮闘記

2023/09/12(火)かなりの間が空いてしまいました。 その理由は、2点。 理由① 「Tradingview」での自動売買の方法をネットで調べていて、いくつか見つけたものの、これはまだハードルがあるなと思ってしまった。 そして、代替として、既存口座でMT4を開設していた。 理由② 作成してきたEAを「Tradingview」でペーパートレードしてきたが、かなり損益が悪く、もう少し腰を据えてEAの組み立てをしなければと考えこんでいた。 という事で、 今後は、Tra

    • 自作EA(RSI&Stochasticsロジック)の手動取引記録

      基本設定(SBI FXトレード)■初期資金  18,978円  (2023/8/13時点) ■発注サイズ  1,000通貨 ■手数料(スプレッド)  0.18円(注文毎) ■取引通貨ペア  USD/JPY(ドル円) ■時間足  1分足(M1) 可能な限り、TradingViewでアラートがなり次第、成行エントリーとエグジットをして、1週間の損益を記録していきたいと思います。 2023年8月8月14日(月) ■結果  損益(円):▲62.7円  勝敗:1勝2敗  勝

      • 【2023年8月】奮闘記

        2023/8/3(木)ピンバー判定EAの上位足の取り込みは、断念 あれから、上位足での判定を組み込みしたのですが、5分足ですらトレードが1週間で1回しか発生しません。 これではさすがに、使えないなと思い、いったん取り入れない方向で決めました。 新たなストラテジーを考えて、実装しました! ピンバー判定ロジックで、RSIを使っていた流れで、ストキャスティクスも取り入れたらどうか?を考えていたところ、純粋にRSIとストキャスティクスの過熱度合いをEAにしたらどうかを考えま

        • 自作EAのパフォーマンス記録

          基本設定(TradingView)■初期資金  10万円 ■発注サイズ  0.1Lot(1,000通貨) ■手数料  0.18円(注文毎) ■取引通貨ペア  USD/JPY(ドル円) ■時間足  1分足(M1) 2023年7月7月3日(月)~7月8日(土) ※ロジックを修正してしまったので、参考程度に前回のを掲載します。 7月10日(月)~7月15日(土) 新たにRSIも追加しているので少し表形式も見直します。 エントリーロジックにRSI追加した事で、パフォーマンス

        【2023年9月】奮闘記

          【2023年7月】奮闘記

          2023/7/01(土)ストラテジーの課題整理  ①ハンマーと逆ハンマーのシグナル条件が逆になっている ハンマー(陽線)が出たら買い(long)したい。 逆ハンマー(陰線)が出たら売り(short)したい。 のに、 とはいえ、全部が間違っている訳ではなさそう。。。 ②勝率が低すぎる 24.64% 表示されているトレード結果は、損切がうまく働いているので資産が増えているが、この勝率が続くのかは、未知数な為、もう少し勝率を上げたい。 ③エグジット条件が正しく稼働し

          【2023年7月】奮闘記

          【2023年6月】奮闘記

          記事更新のスタイルについて何本も記事を書くようにしてしまうと、本命のEA作成に時間を割けなくなってしまうのは、本末転倒と考えまして、月に1本の記事にして、その記事に作成や考案などのメモや活動記を追記型で更新していこうと考えております。 2023/6/27(火)トレードスタイル整理と手動スキャルピング  まずは自分のトレードスタイルの整理から。 1分足でのスキャルピングが、待てない性格から落ち着きました。 スキャルピングなので、スプレッドを加味して、1~3pipをいただ

          【2023年6月】奮闘記

          はじめまして。で、いきなり作ってみました。

          はじめまして。特にスキルもない、30代後半のサラリーマンのシャチと申します。 何にも特技もスキルもない私ですが、今後の収入源の確保の為に、 FXの自動売買システムを作成して実際に利益を得られるようにしたい!と思いたち、その奮闘記を記載していこうと思う次第でございます。 プログラミング未経験の私がどうしてEAを作成しようと思いたったのか?既に大部分の方がご存じかと思いますが、チャットGPTという生成AIのすごさを、たまたま見かけ、これは今まで自分では出来なかったプログラミング

          はじめまして。で、いきなり作ってみました。