見出し画像

#1 不動産擬人化ってどんな内容なのか?

みなさん、おはようございます!今日の私は朝、体が重くて、起きれないほど疲れが溜まってしまいました。

初回投稿は第0回としてお送りしましたが、今日は記念すべき第1回目は、不動産擬人化ってどんな内容なのかをより詳しく細かく説明します!

なおこの内容は、どうやって作成したかというと、7月7日、ちょうど七夕の日に、仕事の休憩中を中心にLifebearという、電子手帳アプリを使って、自分の頭の中から記憶を引き出して作成しました。

ではご覧ください!!

きっかけ
・2001年秋、私の頭の中から「ガソリンスタンド⛽の擬人化」の独り言から始まる。
・2002年秋、医薬品業界💊に興味を持ち始める。
・2005年秋、あるテレビドラマをきっかけに、テレビ局擬人化のイラストを描く。
・2009年、三井不動産レジデンシャル提供番組「天空散歩」を視聴したのが、不動産業界に興味を持ち始めたことがききっかけとなった。それと同時に、秋には電撃G,sマガジンで、美少女ゲーム新ブランドの処女作を知る。
・2010年、私が飲食店に勤めたとき、スーモ冊子版をもらい、購読した。
・2010年から2011年、私がバス通勤中、柏市光ヶ丘にある大型マンションを見かける。
・2012年、20歳になったのを機に、住友不動産の物件「シティハウス中野レジデンス」をはじめ、様々なモデルルームを見学してきた。

背景(起)
・2011年:東日本大震災、不動産においては湾岸から内陸、高台に移行。
・2012年:プラウド10周年、アベノミクス、東京スカイツリー開業。
・2013年:Brillia10周年、スカイズ タワー&ガーデン新発表、2020年オリンピック開催地が「東京」に決定、東急不動産ホールディングス設立、某スクールアイドルアニメ放送開始、某艦隊擬人化ゲームサービス開始など
・共通:AK○48ブーム、pixivにおいては「企業擬人化」タグの付いたイラスト、マンガ作品の投稿、公開が相次いでいる。

今まで(承)
・2003年春、NHK「首都圏ネットワーク」を視聴したのを機に、都道府県擬人化シリーズをスタート。2008年から2013年夏までの間、高校時代の個人学習活動で、東京23区擬人化シリーズをスタートして以来、各SNSに投稿し続けた。いずれも男女交際ものでした。

問題(転)
・企業擬人化タグの付いた作品というと、男性キャラクター👨が多い女性向けが多い美少女キャラクター👩男性向けの作品がpixivにおいてはあまり少ないイメージでした。
・pixivにおいて、百合(女の子同士の交際)イラスト、マンガの公開が相次いだ。だが、いままでの擬人化シリーズには百合要素がなかった。
・世の中には、鉄道擬人化や家電メーカー、財閥擬人化のイラストが豊富なのに対し、マンションデベロッパー(当時)の擬人化作品が全くありませんでした。

課題(転と結の間)
・都道府県(2003-2007)、東京23区(2008-2021)の後継作品として、国民的アニメのようなご長寿作品を目指す。

手段
・モデルルームに行って、社員さんの雰囲気を理解する。
(住友不動産と東急不動産の社員さんの対応、感じなど)
☆東京23区の区役所巡りのこと、新宿区役所から渋谷区役所に行く途中、大手家電メーカー社員らしき男性に連れて、JR在来線に乗り、新宿駅から渋谷駅にに向かったことから、企業擬人化シリーズを思いつくことから始まった!
☆pixivで私がフォローしているユーザーさんが、新作のイラストを見て、はっこれだ!と思い浮かぶ。
・電撃G,sマガジンを読む。
(ゲーム業界を課題としたアニメ、離島を舞台としたアダルトゲーム)
・某出版社擬人化マンガを読む。
・pixivで財閥擬人化、鉄道駅擬人化のイラストを見る。
・某エアコンメーカー美少女ゲームのチラシを見る。
・擬人化たん白書に掲載してあるコンビニ擬人化をキャラクターを見る。

目的
・リアルでは、私の不動産擬人化作品を見て、ストレス解消や疲れを取る社会性を養うような教養コンテンツを提供する。
・TwitterやpixivといったSNSでは、見てもらえる人1000人以上(最低400人以上)目指す。気に入ってもらえる人10人以上目指す!
・女の子に擬人化された不動産企業を、多種多様なユーザーさんに発信し、気に入ってもらえる人を増やす。

発想
ソーシャルコミカライズ(実際に起きた出来事をマンガ化)
サステナブルイラストレーション(持続可能なイラストの提供。つまりデジタルでイラスト・マンガの投稿が、飛沫感染、接触感染、空気感染防止及びCO²排出量ほぼ0とのこと。)

キャッチコピー
・さよならからできるまちづくり。

目標(結)
・2023年の10周年までに、不動産擬人化を私の国際的ご長寿作品を提供し、誰でも癒され、愛される作品を目指す!

この記事を書いた感想
私は今までTwitter、amebaブログ、楽天ブログ、pixivに不動産擬人化を投稿して参りましたが、今日、noteというwebサイトで、不動産擬人化の歴史から始まり、今後の展開までをより細かく、具体的でわかりやすい内容にするようにこの記事を作成して良かったです。

次回、第2回目は、不動産擬人化の歴史を画像付きで投稿する予定ですので、次回お楽しみに~💕

いいなと思ったら応援しよう!