🟤 12月限定海の見える命の森第二炊事場壁・囲炉裏・扉大工サポートボランティア大募集🟠
いつもご覧いただきありがとうございます。
センタースタッフのしょうたです。
本日は、画像申込みチラシにもあります12月限定宮城県南三陸町海の見える命の森第二炊事場創りボランティアについてお伝えします!
海森ボランティアでは、災害大国日本にてどのように災害が起きたときに自分がどのように生きそして生き延びるのかの自助と共助を学ぶことができます。
私が今年の夏休みボランティアに参加した理由は、
今年発災した能登半島地震志縁ボランティアに参加するきっかけをもらえたのは
この海の見える命の森ボランティアに既に参加していた同志からの声がけにより
海の見える命の森隊長こと三陸復興観光コンシェルジェセンター長の阿部さんに
御縁をいただけたことに尽きます。
隊長は何一つぶれることなく愚直にボランティアのボランティアを能登半島にて
1月から何度も何度も訪れてサポートしており私達はじめてのボランティアに対しても献身的にサポートしてもらえました。
そんな隊長からたくさんの事を教えられた
自分自身が日本に住んでいて、自分や大切な人の命を守りたかったからです。
日本に住む以上は避けられない問題のため、先延ばしにせずに今それを知りたいと思ったからです!
実際に参加した中で、自分が災害の前になにをしてとくべきなのか、命を守るにはどうしたら良いのかということが鮮明に理解することができました。
そんな今、冬の自助共助ボランティアを大募集しています!
一緒に共助を体験し、命を守りましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌟講演会のお申し込み・お問い合わせ
「東日本大震災の教訓から学ぶ防災」、そして災害現場のリアルな活動紹介をお届けします。
詳細は、以下のURLから三陸復興観光コンシェルジェセンターのホームページでご確認ください。
🔗https://sanrikuhukkokanko.wixsite.com/website-1
また、お問い合わせはインスタグラムのDM、もしくは以下のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください📩。
✉️ rikowithwings1230@gmail.com(担当: 網干理子)
東日本大震災の教訓を共有し、未来に備えた社会を一緒に作っていきましょう。
home page または各 SNS の DM ✉️沢山のお問合せ、たくさんにご応募お待ちしております!
🌠🎶12月海の見える命の森ボランティア募集🎶🌠
🟤 12月限定海の見える命の森第二炊事場壁・囲炉裏・扉大工サポートボランティア大募集
https://activo.jp/s/a/73200
https://activo.jp/s/e/73200
home pageまたは各SNSのDM✉️からお気軽にお問い合わせやお申込み下さい!
沢山のお問合せ、ご応募お待ちしております。
🌠2024 年度の学生広報部新メンバーを募集しています🧑🎓
大学のサークル等とは異なり、被災者の方々と協働で事業を運営・広報活動ができる
点が団体の特徴です!
質問は dm、リプライまでお気軽にどうぞ✉️
#三陸復興観光コンシェルジェセンター #大川伝承の会#日和幼稚園遺族有志の会#海の見える命の森#小泉ふるさと村#南三陸町#気仙沼市#石巻市#宮城県#ボランティア#NPO#長期ボランティア#学生ボランティア#東日本大震災#東日本大震災ボランティア#東北#震災伝承#防災啓発#防災#備災#教育#自然#地域コミュニティ#長期ボランティア #大学生 #高校生 #中学生#親子#家族