![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114776212/rectangle_large_type_2_66a93c82d3c6c0ebcf8dcc85d1a61a25.png?width=1200)
Photo by
goldrush00
思わぬ所で見つかる宝
HUNTER × HUNTERに出てくる、セリフがよく刺さる。
HUNTER × HUNTERに出てくる人間は結構リアルな名言を放つことが多い。
念とか冒険とか、非現実な概念が出てくる割に、登場人物の価値観はスゲー現実的なんだよね笑。
特にジンと試験の時にいた名も無きババア
![](https://assets.st-note.com/img/1690970088934-kv6Z98Vd4D.jpg?width=1200)
《ポルノグラフィティ》をうろ覚えしていた時、ネット検索しようとして《ポロゲラム》みたいな単語で調べた記憶がある。
そしたら何が出てきたって、《NICO Touches the Walls》の《ホログラム》だった。鋼の錬金術師OPだ。
(後から知ったが、ポルノグラフィティも鋼の錬金術師OPを歌っていた)
![](https://assets.st-note.com/img/1690970382000-0JYUyjFvRy.png?width=1200)
バイト先で「PS4を買わないのか」という催促というか、、圧を受けたので、別に財布も圧迫しないので買った。
そこで鉄拳7と出会った
ハマるとは思わなかった。
最初に買ったのはスト5だったのだが、スト5はすぐ辞めた。
ちなみに鉄拳7は今でもやっている。