見出し画像

トルコ旅行 カッパドキアで気球に乗るよ 日程5日目①

天気予報は快晴 4時半くらいだったか、
ホテルロビーへ降りてピックアップの車を待ちます。

車2台に乗り込んで2〜30分?かなり走ったんですよ。気球がずらりと並んでるのを見るとワクワクが止まらない。

気球が膨らんでいくのを見てます

スタッフからパンとジュースとおやつの入った袋を渡されて食べながら待ちます。

気球が膨らむと素早くバスケットによじ登り乗り込むのだけど身体重くてちょっと大変。

ツアーメンバー24名と外国人の方も乗っていたので30人くらいはいたのかな。

スタッフの方が何かを私の腰に巻き付けに来てシートベルトだと気づきました。
そんなのついてたのね。

同時に、他のスタッフが何やら説明してるけど聞こえない。
みんながしゃがんでいるので真似してしゃがんだけどこのポーズはいつやるの?

答えは着陸する時にみんなしゃがむんだと。私、そんなこと忘れて最後まで立ってました。


もうすぐ日の出
空の色が刻々と変化していく
空のピンクが奇岩をほのかに色付けて
気球はどんどん上を目指す
日が昇り影ができる
空は青く変化して
どんどん高みに近づいていく


この↓荷台にどうやって降りるんだろうとずっと見てました。
ズレたらバーナー入れて浮かしてまた降りるを繰り返して無事着陸。
この時にしゃがみ込まないといけなかったのね。

待ち受ける荷台

最後はシャンパン?で乾杯!
みなさん大満足でお礼のチップもたんまりと 笑

ほんとうに素敵な朝でした。
晴れてくれて気球を飛ばしてくれて
心から感謝します。

気になる今回の気球参加料金は約41000円でした。



読んで頂きありがとうございます。
続きは日程5日目②でお目にかかりましょう。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集