24.11.8トランプ外交 政策転換の影響に注視 中東紛争/宇露戦争/インフレ再燃
トランプ外交 バイデンからの政策転換
トランプの大統領への返り咲きに伴い外交政策が大きく転換します。特に次の3点は注視です。
・中東紛争イスラエル寄りの強硬策
中東向け戦略はイスラエルに肩入れした路線へ転換されます。トランプが後ろ盾につけば紛争の長期化が懸念されます。
・宇露戦争ロシア寄りの休戦要請
プーチンとの友好を主体に停戦を目指します。一方でNATOからのウクライナ支援、軍需負担は相互負担を要請します。ウクライナ向け援助の資金切れが懸念されます。
・中国向け高関税&半導体の輸入規制
米中対立が激化します。米国優先を基本路線に自国の製品を保護するため、他国からの輸入品に高関税を課します。米国内のインフレ再燃が懸念され、金利上昇をもたらし、株価の暴落を招く恐れがあります。
トランプ公約の実効性 環境保護/AI規制/企業買収
・環境保護
石化エネルギー(石油・天然ガス)を推奨、再生エネルギー向け税制優遇を廃止します。
・AI規制
バイデンが掲げたAI規制を撤回します。
・企業買収
日鉄のUSスチール買収の阻止に動きます。
日本株の転換警戒 海外勢の3週売越
海外投資家は米大統領選を目前に控えて様子見の姿勢を維持しています。次週の海外勢の動きに注視です。トランプの返り咲きが確定し、不確定要素が解消しました。
日経平均株価のEPS(利益)が減少しています。業績悪化に反して株価が上昇してます。
株価⤴️=PER(期待)⬆️⁈×EPS(利益)⤵️
今後、トランプラリーの一服感とともに業績悪化を反映した株価の下落を懸念させます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?