![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99514822/rectangle_large_type_2_98f996840041d567ac1fd41682d7a65c.png?width=1200)
23.3.5全人代 中国動向に想定外の株価の織り込み警戒
全人代開幕
3/5から全人代が開幕、中国の様々な取組がリリースされています。
1番の注目、経済成長率(目標値)は5.0%、前回5.5、IMF予想5.2より悪化しています。
株価は中国経済の回復を織り込んでいます。
明日(3/6)の株価の値動きが警戒されます。
なお台湾有事は24.1台湾総統選をめどに大きな経済トレンドが生まれるかもしれません。
特に台湾の要である台商(経済面)、台湾軍は親中派につき経済&軍事の両面で対中強硬は難しく、24.1は半導体(TSMC)を巡る覇権争いと脱中国化の節目になりそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99554886/picture_pc_d623311944e14f1cb12ae1030e2f67c6.png?width=1200)