見出し画像

22.8.28 パウエルショック(8/26)後の買い候補株チェック

相場転換の正常化

 8/26パウエル氏の利上げ継続の発言を受けて、相場サイクル(*)を楽観→正常化へ考え直した上で、銘柄選定を再点検しました。

(*)相場サイクルの再考(楽観→正常)
楽観:逆金融相場→金融相場
正常:逆金融相場→逆業績相場→金融相場

8/22日経新聞朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63629770R20C22A8ENG000/

各相場の優位性から銘柄選定

 現地点を逆金融相場(利上げ↑&景気減速)と仮定して今後の相場(逆金融相場&金融相場)に見合った銘柄候補を挙げました。

🔸逆業績相場;
・鉄鋼:7305新家工業
・化学:4216旭有機材

🔸金融相場;
・電機:6616トレセミ/6961エンプラス

・機械:7718スター精密/6266タツモ/
    6262ペガサスミシン

・サービス:6262チャームケア/7047ポート/
                1954日本公営/7086きずな/
                 4712KEYHOLDER

相場サイクルとセクター

 8/27(月)日本株は米株の連れ安(急落)を見込まれています。
 日経225先物は2%を切る下落でしたので米株ほど下落せず、下落後の反発など底堅いチャートであれば日本株に優位性ありとみなして打診買いも視野に入れます。
 本格的な売買は9/15四季報発売日(前日)、四季報読破で銘柄を総点検のうえ、割安な銘柄買いを考えています。

いいなと思ったら応援しよう!