
22.10.5逆業績相場の株安トレンドへ 利下げの底入れ待ち
決算前に業績悪化を織り込み開始
本格的な逆業績相場入り直近のようです。 10月中旬からの決算シーズンを前に悪決算を想定した株安の動きがあるようです。
業績悪化の織り込み具合いにもよりますが、10/13米CPIの数値次第ではインフレ抑制を優先した利上げ加速化により更なる続落も危惧されます。

株安トレンドは株の仕込み時
相場サイクル的に逆業績相場から金融相場の狭間は株の底入れ時期であり、積立投資やインデックスの長期投資にとって仕込み時期とも考えられます。
私的年金(NISA/iDeCo他)を有効活用して5〜10年後の収穫を見据えて節目のたびに買い増していきます。
並行して利下げを節目とした株高トレンドの金融相場に備えていち早く上昇トレンドに乗っていけるように銘柄選定も進めます。

https://money-stock.net/us-stockinvestment/marketcycle/