![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78960831/rectangle_large_type_2_88ee430ff4f821d6a901da401750ee91.png?width=1200)
22.5.20市場再編後の銘柄チェックポイント
上場要件を見据えた取組、株高サイン
22.4月の市場再編に伴う銘柄のチェックポイントが紹介されています。パンローリングのYouTubeによると以下の2点に取り組む企業が多い傾向にあるようです。
🔸プレミアム市場の要件を見据えた動き
・持ち合い株売却→流通株式比率↑(要件35%)
例)三菱UFJ銀行、リクルート
・優待廃止(株主数の要件緩和で不要のため)
例)オリックス
特に上場要件(*1)に満たない銘柄は概ね2年以内を目処に達成目標(*2)を掲げています。
*1:各市場の上場要件(JPX)
https://www.jpx.co.jp/equities/market-restructure/market-segments/index.html
*2:新市場区分「プライム市場」の選択申請及び上場維持基準の適合に向けた計画書
今後の個別銘柄を分析するうえで財務諸表や中期経営計画に加えて上場要件の取組・進捗状況を事前に把握する事で有望銘柄の選定に活かしていこうと思います。
Vcom2さんの書籍(昇格期待の優待バリュー株で1億稼ぐ!)で紹介された東証1部上場を見据えた企業の思惑(株主数増加を目的とした株主還元(優待/配当)や分売)を踏まえた有望株の先回り買いにも似ています。
持ち合い株売却後の株価底入れ=買い時などはトライしていきたいところです。
🎥パンローリング(YouTube)
youtube https://m.youtube.com/watch?v=-8JWMUvoiOU
参考;昇格期待の優待バリュー株で1億稼ぐ!(Vcom2著)
https://www.amazon.co.jp/v-com2/e/B08JSXPRJM/ref=dp_byline_cont_book_1