![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85190965/rectangle_large_type_2_724e9e673db94f7fe927a6b6f0548efd.png?width=1200)
22.8.21四季報業界地図2023年版発売
値上げ旋風の最中、袋とじを削除してまでお値段を据え置きした心意気に即買いしました。
2023年業界展望
業界の成長性はその業界に属する個別銘柄の成長余地であり、中長期的な投資先として有望株になる可能性が高いです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85213903/picture_pc_1727b6afb81cb3c95ba44aaf410da54d.png?width=1200)
2021年度の業界の年収変動
従業員の年収の増加はその企業が好業績である証であり、増益(EPS↑)を見据えた株価上昇(=PER✖︎EPS↑)を期待できます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85214605/picture_pc_4b0f02ef83cb7b3833b84fabf367ec14.png?width=1200)
ここまでは序文にあたる「ニッポンの縮図」を基にした概要でした。
今後は本論に該当する各業種を深掘りしつつ自身のウォッチ銘柄の将来性を検討していきます。