
24.5.4米国 9月利下げ再浮上 想定外の景気減速感 株高シフト
5/3米雇用悪化 20万人割れ 利下げ再浮上
米国の雇用統計は直近の好調な経済指標に反して、真逆の景気減速感を示しました。加えてISM(非製造業)が50割れにつき、ハイテク株にも減速感が確認されました。

為替&株式市場に変化の兆し
その結果、一転して円高ドル安、長期金利は低下し、米株は上昇しています。9月利下げが再浮上し株価を押し上げつつあります。



引用元:CMEのFedWatch ツール
総じて株式市場のトレンド転換の前兆と考えられます。翌日(5/4)米株市場&為替動向の変化に注目です。