![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141522064/rectangle_large_type_2_12f562cf017ffba0689f6894bc9cfa2c.png?width=1200)
24.5.22アクティビストの存在 株高のサイン 6月株主総会の要求トリガー
株主要求が株主目線の株高の兆し
東証の要求(株価を意識した経営)が浸透し、日本企業は海外投資家を呼び込みつつあります。並行して物言う株主の提案も東証要求に沿えば受け入れて株主還元(増配/自社株買い)ならびに資本効率の向上を目的に先行投資を進めて稼ぐ力を磨いています。
6月下旬の株主総会を控えて中期経営計画やガバナンス強化に向けたIR情報が目立ちつつあります。6/17四季報発売もあり、株高のカタリストとなる節目が集中しています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141491291/picture_pc_cf26a8fa2f32350888370e882b494680.png?width=1200)
エフィッシモキャピタルマネージメント保有割合増加
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141491612/picture_pc_c24f48824d4c87bce1a3e23de8476344.png?width=1200)
四季報 株主欄又は株主所有株に注目
四季報チェックにあたり株主欄も銘柄選定の妙味になります。あるいはバフェット・コードでも気になる株主の所有する銘柄をチェックできます。
長期投資であれば株主にノルウェー政府が掲載されていると国の年金基金を運用する機関であるため安心します。光通信(重田康光氏)なども凄腕の投資家が銘柄選定しているため有望株のサインになります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141522173/picture_pc_6ca761b75e1a458b210dd0c79d19dd63.png?width=1200)
🔶2023年の株主総会 アクティビスト
🔶和製バフェット(竹田和平)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141633765/picture_pc_f8cd2e709ec11b7b1a16cbd3543072e0.png?width=1200)