![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65845600/rectangle_large_type_2_3350b0830b4cc8595f4e50d915712763.png?width=1200)
ワーケーション#01 「葉山うみのホテル」は最高すぎるイマドキリゾート
パーソナルコーチのゆりです。
10月になって緊急事態宣言も解除され、せっかく個人事業主になって場所の制約がなくなったのだから、「よしワーケーションしよう!」と思い立ち、ワーケーションを始めました。グッバイコロナ!
友人から紹介されたホテルのサブスクサービス「HafH」を活用してみたい!というのもありました。
記念すべき最初のホテルは……
写真を見た時から心が響きまくって「絶対行きたい!!!」となった「葉山うみのホテル」から!
初めてのワーケーション!
もともと海が大好きなのもあり、ホテルのサイトや写真を眺めつつすでに心が響きまくり…!
すぐに予約して、いざ葉山!
現地で美味しいものを味わう
まずは腹ごしらえです。重要です。
なんだかんだずっと自粛生活してたので、外食も久しぶりでした……!沁みましたねえ…… 人類にとって美味しい外食はとても大事…!
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65806786/picture_pc_f7a4de4b69e9bd3e8dde72e4a241604a.png?width=1200)
ワーケーションと言いつつ初日はお休みの日にしていたので、待ちに待ったビールを注文。海沿いで味わうイタリアのビールは最高すぎました……!この開放感!
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65806797/picture_pc_068620c957d8b8ae5e0c9ec3fcc2edf8.png?width=1200)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65806790/picture_pc_604f8e597aa05e2104dbea9c71ab31a5.png?width=1200)
そしてチェックインに合わせてホテルに到着。
近くに美味しいプリン屋さん「マーロウ」もあったので、お土産はここで買おうと決めました。
少し早めの到着となりましたが、お部屋に入らせてもらえました。
最高すぎる!
見てください…。
最高すぎませんかこのロケーション…………!!!!!
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65806798/picture_pc_edf4e978f7f9fbbb8c829e9bd85410ca.png?width=1200)
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65806775/picture_pc_4aa29e620a33769f66439eddb9f54486.png?width=1200)
海をコンセプトにしたデザインが、どれも超可愛い…!
すみずみまでデザインされているのがとても心地よく、この世界にずっと浸っていたくなる感じです。
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65806799/picture_pc_3c37d7924c10d261c512fc0a72578199.png?width=1200)
小物もインテリアも全部可愛い…。
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65806781/picture_pc_f00cdf4b3427c31ba759019a1560b007.png?width=1200)
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65806794/picture_pc_89cf55a106efb4b5b94db2a27a697f68.png?width=1200)
まるで海底や潜水艦を思わせる廊下を抜けて…
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65806788/picture_pc_336e257de307fd1d638da53a34ae127e.png?width=1200)
お部屋(ダブル)はこんな感じ。
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65806789/picture_pc_6e374b2e88da61eca2aca159ee77c150.png?width=1200)
アメニティや小物も全部可愛いかった〜〜〜
![画像14](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65836331/picture_pc_d00a401c1c0faf24b2d97e558cc9a35d.jpg?width=1200)
![画像15](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65836334/picture_pc_2b20901ddaa8d153e7993a9d22ef03a2.jpg?width=1200)
今回は山向きのお部屋しか取れなかったのですが、海向きのお部屋が大人気。次回は海向きのお部屋にするぞ!
山向きのお部屋も、緑豊かな感じでリラックスできました。
そして、お仕事するとなるとこうなるわけです……………!!
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65806795/picture_pc_b20cf6cab298d15455fd0df928747cfb.png?width=1200)
最高かな〜〜〜〜〜〜〜
ここは宿泊客専用のラウンジエリア。
靴を脱いで上がれるフラットなエリアだったので、特に居心地がよかったですね。
![画像17](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65846160/picture_pc_fba5918392416323bb4eafffb9d0b460.jpg?width=1200)
神奈川のクラフトビールも充実していたので、絶対に夜はビールを飲むと決めていました。最高………!
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65806807/picture_pc_77c5e98257934ccf9fd98660dd3b3113.png?width=1200)
こちらは特製フォー。明太子が新しい感じでした。
![画像16](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65836509/picture_pc_db1490d22808f2d1f4c80eee265eb245.jpg?width=1200)
そしてこのホテル、なんと温泉もあるのです!
人工温泉とのことですが、最高かよ………!
お風呂も海側と山側があるので、夜と朝の2回以上入るとどちらも楽しめます(男女交代制)
![画像21](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65847141/picture_pc_91281ea43a2ea88b780df492dd5f39e0.jpg?width=1200)
![画像22](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65847142/picture_pc_54bdef4bf54479c362662a510b873e3c.jpg?width=1200)
次の日の朝は…早起きして海へ行きました!
ホテルから徒歩30秒で
う!み!だーーーーーーーーー!!!!!!!!
![画像18](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65846269/picture_pc_de72ea6724808d246768ce6e4988967d.jpg?width=1200)
![画像19](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65846274/picture_pc_41613a0c3da1bd6f5d7cffe676cb4826.jpg?width=1200)
後方に見えるのがホテル。最高すぎました………!
![画像23](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65847279/picture_pc_781612d8b2bcc235d059c19ce0ab647d.jpg?width=1200)
動画はこちらの2枚目をご覧ください。
犬のお散歩をしていたり、瞑想っぽいことをしていたり、座って海を眺めている人がいたり…。海沿いに暮らすってこんな感じなんだろうなあ、と思いました。いいなあ。最高だなあ。
海から戻ると朝ごはん。
今回はパンプキンスープ&パンがあったりと、ハロウィン仕様でした。朝ごはんも究極に可愛くて満足です…!
![画像20](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65846841/picture_pc_a6289b9c05510ab17537ab009b496399.jpg?width=1200)
その後はバタバタと打ち合わせしたりお仕事したりして、今回は1泊だったのでチェックアウト。
とーっても名残惜しく葉山を後にしたのでした。
感じたこと
持っていって読んでた本がよかったのか、とても自分とつながる感覚がありました。
ホテルの部屋でひとりのんびりしたり、海を眺めながらぼーっとしたり…。海の近くにいると、なぜあんなにも大地や地球を感じるのでしょうね。
海はただただ満ち引きを繰り返すから……?
そこにはなんの意味も意図もなく、ただ大きなエネルギーが動いている……そんな場所にいたので、「わたし」にもそのエネルギーが満ちる気がしたのかもしれません。
お仕事もできて旅行気分も味わえて、なおかつ自分とつながる時間も持てる………ワーケーション………推していきます!!
最初のワーケーション体験が良すぎたので、これからも毎月続けたいと思っています。風のように身軽に生きたい…!
次回は奈良の村へ行きます!楽しみだ〜〜〜!
▼うみのホテルの公式サイト
気軽にサブスクで日本各地のホテルに泊まれる「HafH」はこちらから!
こちらから登録すると、コインゲットできるのでよろしくです!