
31日間、毎日投稿を続けて感じたこと。
こんにちは。m_エムです。
朝の時間帯の電車の乗客も夏休みを楽しむ旅行客が増えてきましたね。
今の会社に通い始めてXX年。
会社の引っ越し、家の引っ越しで路線を6回もしくはそれ以上変えていますが、鉄道会社によって会社のカラーや乗客の雰囲気が全然違うので、観察するのが楽しいです。
31日間連続投稿が出来ました。
2カ月連続投稿を初めて、なんと1カ月(31日)だそうです。
パチパチパチ。祝杯じゃ!(まだ午前です)
でも、本当は「ふーん、そうなんだ」っていう感じなのです(笑)
始める前は2か月毎日どうやって投稿するのだろうと思っていました。
正直なところ最初の1~2週間は結構きつかったです。
でも段々慣れてきて、最近は飲み会の後でも投稿出来るようにまでなりました。最後はほぼ寝ながら投稿したと推測…。
何かを習慣化するには21日かかるとも言われていますが、その通りなのだなと実感しています。
そして以前のブログにも書きましたが、環境の重要さ。
ひとりだとダレてしまいそうなところに仲間の力(目)があるからさぼりにくいのです。
ひとりだったら飲んだ後なんて99%投稿しませんから(謎の99%保証)。
先程書いた❛❛本当は「ふーん、そうなんだ」という気持ち❜❜
毎日淡々とこなしていくにつれて、自分の中である程度日常のルーティーンとなって来ているから、特別にやったぞーみたいな気持ちにはならないのだと思います。
これがフォロワー1000人達成とか、アフィリエイトで月収ウン万円稼ぐ!というものだとまた違う達成感が得られるとは思いますが、このブログは自分の魅力を自分で探していくものです。
毎日自分のあっちをホジホジ、こっちをホジホジ、ゆるキャラPENGSOOが言う「自分でまだ見つけられていないだけ」という言葉を信じ埋蔵金を探している感じなのです。
1カ月後の8/31(木)、果たして私はどのような気持ちでいるでしょうか。
今日もブログを読んでいただきありがとうございました。
それでは引き続き素敵な時間をお過ごしください。