![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155834580/rectangle_large_type_2_a2d9f591ad50ef5d6448e36d10f2ed44.png?width=1200)
Photo by
pasteltime
保育園に入れるか入れないか問題。
第二子の育休いつ終わってしまうんだろう。
とにかく、赤ちゃんの時期は見逃したくないので1歳の前日までは絶対休む!と決めていた。
が、しかし。
ワーママあるあるかもしれないけど、離れたくない。
この小さな可愛い我が子と。
しかし、上の子と同じ保育園に入れない方が送迎の都合上問題なので、申し込みはした。
もちろん、保留前提ではなく入れてくださいませ。前提で。
しかし、上の子の保育園は今の所定員に達しているということで、転勤や転園がない限りは入れないとか。
まだ少し下の子といられるかなぁ?という淡い期待と転園の人がいて入れてしまったら復帰で離れ離れかーと思う寂しい気持ち。
もし、このまま入れなくて春に保育園に入れたとしても、上の子と違う保育園になってしまったらどうしようと言う気持ち。(兄弟加点はあるけれど、ドキドキ)
第一子の時もそうだったけれど、この時期の心の中は揺れ動く。
だからこそ、毎日バタバタでも、へとへとでも全力で子ども達と向き合う。
後悔しないために、私にできることはただそれだけ。