見出し画像

モラハラ夫がしんどい女性へ!簡単にできる7つの思考法とは?

モラハラ夫の被害で日々苦しんでいるあなたへ。

お疲れ様です。

今回のテーマは…
“思考法について”

モラハラ夫との共同生活は、
無間(むげん)地獄。

無間地獄(むげんじごく)とは、
仏教における地獄の一種。
文字通り「間(ま)のない地獄」を意味、
罰せられる者が絶え間なく苦しみ続ける場所を指す。

実用日本語表現辞典より抜粋

モラハラ夫に苦しんでいた過去の私は、

悩み、苦しみ、恐怖、不安、心配、束縛、など…

絶え間なく続くストレスに追い詰められ、
精神的にボロボロでした。

そのような環境の中、
“思考”を変えるということに着目。

思考とは、考え方

考え方を変えた事で、モラハラ夫へのしんどさは徐々に軽減していきました。

私はこの思考法を確立するのに
7年の時間と100冊以上の本を読み、有料セミナーやコンサルを受け、自己投資をしました。

失敗と試行錯誤を重ね、
モラハラ夫のしんどさを軽減するための思考法を7つに絞り込みました。

この記事を読むことで、
あなたも、モラハラ夫との無間地獄生活から脱出できます。

では早速見ていきましょう。


思考法①自分自身の機嫌を取る

“自分の機嫌は、自分で取る”

大半の人は、これができません。

大半の人々は、
他人の顔色をを伺い、他人の機嫌を取る事に必死になっています。

人の機嫌ばかり取っていると、

自分まで不機嫌になります。

モラハラ夫の機嫌ばかり取って上げていると、
あなた自身もイライラしてきませんか?

自分で自分の機嫌が取れるようになると、
相手の言動に影響されなくなります。

夫が暴言吐いていても、
「旦那は旦那の都合で暴言吐いてる」

「私は私の都合で機嫌がいい」

このように思考することで、相手に影響されなくなります。

夫が暴言吐いたからと言って、

暴言に影響される必要なんてありません。

大半の人は、
相手が暴言吐くと影響されて落ち込みます。

相手の暴言なんて、一過性のもの。

私は夫が暴言吐いている時は、

「この暴言に影響されない私ってスゴイ!」って心の中でつぶやき、自分の機嫌を取ってました。

思考法②相手の言葉を否定しない

“こんなの、今さらわかりきっている!”
と思われたはず。

その通り。普通にやったらできません。

でも、思考法を変える事で簡単に続けられます。

やり方は、
夫が何か言ったら、
「そうだね。わかるよ。」と返してあげます。

ポイントは、
“モラハラ夫の意見に理解や共感しなくていい

相手の言動を否定するから、暴言吐かれる。

ここで言う、「わかるよ」とは、

“夫の考えている事がわかった”というだけでOK

夫の意見のここがおかしいとか、間違ってるとかツッコミを入れるから、無間地獄に落ちます。

世のなかの結婚のうち、五十パーセント以上は失敗に終わっているそうだ。

新婚の夢が破れ、
離婚の憂き目を見る原因のひとつは、
あら探し
をすることだという。

D.カーネギー著 人を動かす P.331より

夫が何を言っても、否定しない!

夫への否定をやめたら、あなたの心は守られる!

思考法③自分自身の脳内は自由である

夫は、夫の都合で機嫌が悪い。

夫は、夫の都合で暴言吐いてる

夫は、夫の都合でグチを言ってる。

全ては夫自身の都合。

これらは、全てあなたの都合ではない。

だから…

夫が機嫌が悪くても、あなたは関係ない。

夫が暴言吐いても、あなたは関係ない。

夫がグチを言っても、あなたは関係ない。

夫の機嫌が悪くても、暴言吐いても、グチを言っても、あなたの脳内は自由です。

相手が何を言っても、
あなたは、脳内で自由に好きな事を考えていいんです。

例えば…

夫の暴言を吐いたら、
これを聞いてあげてる私って偉いよね。
この暴言終わったら、自分へのご褒美にチョコを食べよう(๑>◡<๑)”

っていうふうに考えていました^^

思考法④失敗=経験値

モラハラ夫は、
他者が失敗すると暴言を吐きます。

失敗するたびに、
モラハラ夫から否定的な言葉を浴びせられたり、
暴言吐かれると精神的に落ち込みます。

“失敗は成功のもと”という言葉があります。

【失敗は成功のもと】
失敗しても、それを反省し欠点を改めていけば、やがては成功するものだ。

広辞苑

私は今までに一度も失敗をしたことがない。 

トーマス・エジソン名言集

電球が光らないという発見を今まで二万回しただけだ。

トーマス・エジソン名言集


モラハラ夫から失敗を指摘されたからと言って、落ち込む必要なんてありません。

失敗は、あなたの経験値を上げます。

あなたの経験値が上がれば、あなたは成長します。

あなたが成長すれば、モラハラ夫は更にあなたを否定するような言動をします。

それも含め、
全てあなたが成長するための経験だと考える。

この思考法をマスターすると、

あなたとモラハラ夫の(思考の)格差はドンドン広がっていきます。

失敗=経験値!

この思考法を頭にすり込んで下さい!

思考法⑤相手の言動に反応しない

暴言吐かれると、怖い。

否定されると、精神的に落ち込む。

無視されると、心が折れる。

これら全ては、相手の言動に反応した結果。

あなたが反応しなければ、相手は諦めます。

この時2つのポイントがあります。

・反応しないからと言って、露骨な無視はNG

・心は反応しないが、表情では共感したフリする

2つのポイントをしっかり押さえるには、
演技力が求められます。

モラハラ夫の前では、素顔を見せない!
女優になりましょう(^∇^)

思考法⑥心理的な安全の確保

ここまで紹介した思考法を実践していても、
最初から完璧にはできません。

私は落ち込んだ時、
“気持ちを立て直すためのやる事リスト”

というものを作成しました。

リストを作成、実践した事で自分の感情をコントロールできるようになりました。

感情のコントロールが上手くできると、
ストレスによる心身の症状は大幅に改善

では、そのリストを紹介します。

気持ちを立て直すためのやる事リスト

リストは2段階に分かれています。

① 深く落ち込んでいる時のやる事リスト

② ①の状態から少し気力が湧いてきた時にやる事リスト

① 深く落ち込んでいる時にやる事

・15〜30分横になる

・瞑想する

寝たり、瞑想すると心身はスッキリします。

心身がスッキリすると、少しずつ気力が湧いてきます。

30分で改善しない時は、延長して下さい。

そんな時は、
心より身体が疲れている場合が多いので多めに休みましょう。

② ①の状態から少し気力が湧いてきた時にやる事リスト

・入浴
・散歩
・ストレッチ
・美味しいものを食べる
・DVDを観たり、音楽を聴く

気力が湧いてきたら、少しずつ身体を動かして五感を働かせてましょう。

そうすると、さっきまで悩んでいた事も気にならなくなります。

精神的に安定している時は、外部から否定的な事を聞いても影響されません。

ストレスを強く感じる時は、
“休んでいいですよ”
というサイン。

それに気付かず、我慢をし続けると心身が破壊します。

あなたオリジナルの“気持ち立て直しリスト”を作ってみてくださいね^^

思考法⑦幸せになることを諦(あき)らめない

モラハラ夫との無間地獄生活を送っていると、

自分は幸せになってはいけない”との思い込みが無意識のうちにできてしまいます。

このような思考は、
自分が不幸である事を認めています。

このような思考に陥ると、
幸せの意味さえ理解できません。

真の幸せとは、心が平穏であること。

お金持ちでも、不幸な人はたくさんいます。

地位、名誉があっても不幸な人はたくさんいます。

なぜでしょう?

真の幸せとは、自分の心の中にあるからです。

私はこの事に気づかず、
多くの時間とお金を使って自己投資をしました。

幸せとは、自分の心(=精神)が平穏な状態。

モラハラ夫が暴言吐いても、
あなたの心の中が平穏であれば、辛くないはず。

今回紹介した思考法を実践すれば、相手の言動に影響されなくなります。

もちろん最初から上手くいきません。

モラハラ夫が暴言吐いた時、
心が平穏でいられるように思考法を変えてみて下さい。

最初は、1分でも3分でも大丈夫!

7つの思考法を実践し続ける事で、徐々に心が安定します。

心が平穏な状態が長ければ長いほど幸福度は増していきます。

7つの思考法のまとめ

今回の記事はいかがでしたか?

最後にもう一度、

7つの思考法をまとめておきます。

思考法① 自分自身の機嫌を取る

思考法②理解するが共感しない

思考法③自分自身の脳内は自由である

思考法④失敗=経験値

思考法⑤相手の言動に反応しない

思考法⑥心理的安全を確保する

思考法⑦幸せになることを諦(あき)らめない

7つの思考法に共通するポイントは、

“相手でなく自分自身”

怒り、恐怖、心配、苦しみ、など、

“しんどい”と感じるのは、相手からの影響。

相手でなく、
自分の心を守ることに思考を集中します。

自分の心を守ることに集中すると、

モラハラ夫へのしんどい気持ちが軽くなっていきます。

一度に上手くいかないとは思います。

諦めてしまうのは、一気に変えようとするから。

少しずつ、コツコツ、実践する事であなたの気持ちは確実に変わります。

何があっても、幸せになることをあきらめないで下さい。

あなたの幸せを心からお祈りします。
最後までお読みいただきありがとうございました^^





いいなと思ったら応援しよう!