【時間術】1日200円で年間365時間生むお話
フルタイムワーママ・ワンオペ育児(シングルマザー)・実家遠方の私。
コロナの影響で、月に1度の母の遠征もなくなり、
この半年以上、完全ワンオペ育児です。
そんな私が、
音声配信やnote、本の執筆など色々やっていると
どうやってそんなに時間を作ってるんですか?
とよく聞かれます。
私の24時間はこんな感じです。
仕事:9時間(休憩含む)
睡眠:7時間
食事・お風呂・子どもとの時間・家事:4時間
自由時間:2時間
通勤時間:2時間 ※在宅勤務時はこれがすべて自由時間に
この自由時間の間に、
音声配信、note、虫育児本の執筆、読書、連絡やりとり、予定の調整・・・などをやっています。
(音声配信でだいたい毎日1時間)
週半分の在宅勤務のおかげで、
通勤時間を丸々自由時間に当てることができるようになり、
以前よりも格段に自由時間が増えました。
時間がない。
特にワーキングマザー・ファザーの方や、
仕事に忙しい方の共通の悩みだと思います。
余談ですが・・・私の20代の頃は
仕事:14.5時間(9時〜23時半頃まで・・)
睡眠:6時間
通勤:1.5時間
食事・お風呂・家事:2時間
(自由時間なんて概念なし)
こうして文字にすると恐ろしい働き方・・
家にいる時間は毎日2時間程度。
寝るために東京の高い家賃を払ってました・・
もちろん仕事の時間を減らす、
というのが一番私の生活では良かったですが、
「やらなければいけないこと」を
いかに減らすかが大事だと思います。
そしてそのために一番速く効果的なのは
家電を投入すること。
私は家電投入で家事の時間を減らし、
毎日1時間を生み出しました。
尚、長時間労働の会社に勤めている方は、
仕事の時間を減らすが格段にいいです!
転職や異動など、検討してもいいかもしれません。
私は労働時間を20代の頃から比べると
5.5時間減らせているので、効果てきめんです。
▼食洗機 10万円
我が家の食洗機はこちら。
食洗機導入で、毎日20分削減できました。
工事などが必要なので、本体代+工事費を考えると10万円前後します・・
(食洗機だけなら別の型などで7-8万で買えるものもあり)
もう食洗機のない生活は考えられません。
以前はできる限り食器を少なく・・・など考えていましたが
食洗機があれば放り込むだけ。
好きなお皿を買って、食卓に並べる楽しみも増えました。
お鍋やフライパンも投入できて、乾燥までしてくれる。
スポンジの雑菌が気になっていましたが
食洗機で洗えば雑菌が繁殖することもない。
導入するのにハードルが高いですが
毎朝・毎晩と一日2回くらいは登場するシーンも多いため
導入できるのであれば、一番オススメです!
一番導入して良かった家電です。
▼ホットクック 4万円
ホットクックを簡単に説明すると、電気圧力鍋。
圧力鍋で作る角煮や肉じゃがって、味が染み込んでいて美味しい。
それが電気で再現されます。
材料と調味料を入れてボタンをぽちりして放っておける。
だいたい、材料切って調味料を入れてで5−10分程度。
ボタンをぽちりしたあとは火じゃないので
見ておかなくてもいいため
その間明日の準備やお風呂の準備、
買い物に行ったりもできます。
私がよく作るのはハンバーグ、スープ類、鳥の照り焼き、ちゃんちゃん焼き、野菜蒸し・・など。
かき混ぜ棒がついているので、混ぜる料理も作れます!
ホットクックは煮る、蒸し焼き系が得意なので、
最近では夜ご飯がおわったあとに翌日の夜ご飯の材料を切って調味料を入れて(5-10分程度)ホットクックをポチり。
20-30分加熱されている間にお風呂に入るなどして、
夜冷まして冷蔵庫に。
翌日の夜ご飯は温めるだけ、の状態にしています。
在宅勤務時は息子が帰ってくる直前や
帰ってきてからも仕事が終わらない時など
すぐごはんができるので重宝しています!
次はヘルシオも欲しい。笑
ご飯の準備で20分程度毎日浮いています。
▼乾燥機 2-5万円
我が家は洗面所への通路が狭すぎて(53cm)
ドラム式洗濯乾燥機が置けません。
ドラム式洗濯乾燥機は、一番小さいもので60cm必要。
設置場所が60cmあるなら以下の2つが置けます。(超調べた)
次に考えたのは、縦型洗濯機の上に乾燥機を置くこと。
しかし・・・洗面台の高さが低くて置けないことが発覚。
そしてAmazonで見つけたのが、得体の知れない乾燥機。
大丈夫か・・?と不安で、買うのに3ヶ月以上迷いました。笑
ブログなどもあまりないもの、口コミを見ると良さげ。
ポイントは、
排水がない(蒸気が出るのみ)ため、
洗面所じゃないところでも置けること。
勇気を出して購入しましたが、
買って良かったです!!
洗濯して、2時間程度乾燥機に入れて放っておけば、
乾いている・・・!
子どもの服やタオルなどを乾かしています。
特に服が伸びたり傷んだりということも
今のところありません。
尚、我が家は寝室の窓側に置いて、使用時は窓を開けています。
多少湿度が上がりますが、今は乾燥している冬なので
返って部屋が乾燥しなくていい感じです。
が、夏は相当湿気になると思うので、
夏は使えるかはちょっと不安ですが、
窓さえ開けておけば大丈夫かな?と思います!
洗濯物を干す・取り込む時間で20分浮きました。
▼ルンバ(もどき) 1-3万円
我が家は狭いですが、それでもあるとやっぱり違います。
私は髪の毛が長いので抜け毛などが目立ちますが
ルンバ(もどき)を使えば
7割くらいは綺麗にしてくれるので、
普段生活する上では気分が良くなります。
角のところなどのホコリは、
定期的に自分で掃除機で掃除することが必要ですが、
毎日手をかけずに7割くらいの綺麗さにしてくれれば
個人的には大満足です!!
本場のルンバは高かったので、Amazonで1.5万円くらいのものを購入。
(もう売ってなかった・・・)
おそらく本物のルンバの方が性能もいいし頭もいいのでしょうが
7割綺麗にしてくれれば問題ないので
満足です。
狭いからそんなに長い時間やらないのでタイマーもいらないし
自動で充電スタンドに戻らなくてもいい。
ただ綺麗にさえしてくれれば良いなら、
試しにAmazonで1万円くらいのものでもいいかもしれません。
次買うならアイリスオーヤマかな・・
水拭きもできるみたい!!
よくよくみたら、ルンバも3万円くらいで今は買える。
▼ブラーバ 2-3万円
正直今までは拭き掃除はほとんどしていませんでした。笑
台所や洗面所にマットなどは敷いていないので
そこを毎日拭く程度。
ただし、息子が花粉症なこととホコリに弱いこともあり、
購入しました。
狭いし使う意味ないかな??と思いましたが
買って良かった・・・!!
キッチンや洗面所を拭くついでに全体的に拭き掃除してくれるので
床が綺麗になる。
たとえ家が狭いとしても、床部分が綺麗だと、
気分がすごく良いです。
実感値として綺麗になるともっと他も綺麗にしようと自然と思えて
床以外の部分も片付けるようになりました!(副産物)
狭いからいらない・・・と思っている方でも
見えている床が綺麗だと、気分が良くなります。
また、ブラーバとルンバが通れるように、
物を床に置かなく・・・はならないですが笑、
多少置かないように意識するので、
ルンバとブラーバ導入前より、床の面積が増えました。笑
まさかの副産物でした。
これらを投入するコストは?
これらを全部投入すると約25〜30万円。
全部5年間使えると考えると
(食洗機はおそらく10年くらいいけそう、
その他は2年くらいで壊れるものもありそうですが、ざっくり5年)
1年で5〜6万円。1ヶ月で約4000〜5000円。
多少光熱費なども上がると考えると、
正味6,000円〜7,000円。一日200円〜250円。
毎月つまらないw飲み会を1-2回我慢するだけで
毎日1時間、自分に時間が生まれます。
毎日コンビニのお菓子やコーヒー1杯を我慢するだけで
毎日1時間生まれ、ストレスが減ります。
初期投資はお金がかかる・・・と思いますが
月コスト・毎日のコストと考えてみてみると
意外と安い!!投資すべきは家電です。
時間がない!と思う方がいましたら
ぜひ家電投入して、時間を生み出しましょう!
音声配信はこちら