![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156520290/rectangle_large_type_2_ef779000c502d8328322ec0be9b1ccb8.jpeg?width=1200)
【講師紹介Part1】塾長あらたつ先生②|英語専門個別指導塾
こんにちは!
那覇市で英語の個別指導をしています、ユイナです!
今回も「英語専門個別指導塾」の
講師紹介をしていきます👨🏫
塾選びの際の
「どんな先生が教えてるんだろう?」
という不安を少しでも解消できたらと思います😊
前回の記事から、
一緒に働く講師の方々をそれぞれ
①生徒に特に好かれる理由
②その講師が得意とする分野
③他の講師と異なる、特に優れているところ
④一緒に仕事をしていて、特に助けられたと感じるところ
以上4つ、私からの目線でご紹介していますが🙋
今回も引き続き、
塾長 あらたつ先生
を紹介していきます!✨
前回は「①生徒に特に好かれる理由」について紹介しました!ぜひこちらもチェックしてください😉
↓ ↓ ↓ ↓
今回はあらたつ先生の「②得意とする分野」についてです!
それはスバリ…💡
英語の基礎徹底
だと思います。
英語を理解するためには英文法の知識が必要
⇩
英文法を理解するためには英語の文構造の知識が必要
⇩
文構造を理解するためには基礎知識が必要
つまり、
英語を理解するためには、基礎知識が必要
になってくると思います!
一見、普通のことを言っているようですが…
基礎を学ぶのって簡単ではないんですよね🤔
地道で、つまらないと感じる生徒も少なくないと思います…
しかし!
その「基礎」の部分がしっかりしていないと
↓
授業についていけず
↓
どんどん英語に苦手意識を持ち
↓
英語嫌いになる生徒もいます🥲
「中学ではついていけてたのに、
高校からついていけなくなった…」
という声もよく聞きますが
これも基礎の弱さが一因になっていると思います🤔
しかし逆を言えば💡
「基礎」をしっかり学ぶことで
どんどん英語を理解できるようになり
授業で置いていかれる心配もなく、
きっと英語を好きになってきます😏
それを目指せるのが個別指導の強みであり
中でも特に、あらたつ先生は知識を豊富に持っていて
文法、文構造に関するものだけでなく、
英語の「豆知識」のようなことまで教えてくれます☝️
難しい話ばかりでなく、英語を
「あ、面白い」
と思えるような知識も取り入れることで
■英語の学習意欲アップ⤴️⤴️
そしてそれが
■成績アップや
■英語に対する苦手意識の克服
まで繋がっていきます✨
ここまで豊富に英語の基礎からの知識を持ち、
》》英語の楽しさを伝えながら《《
生徒を指導できるのは
あらたつ先生だからこそです!👨🏫
学生はもちろん、
学び直しや英検・TOEICなどの
資格取得をしたい社会人の方にも強い!💪✨
一緒に働く私も、
英語を少しでも面白い、楽しいと思ってもらえるような指導を心がけていますが、
あらたつ先生がいてくれることで
その大切さを見失わずにいられると
日々、実感しております😌
以上、今回はここまでです!🙌
あらたつ先生や私たちと英語を勉強してみたい!
と思ったら、ぜひご連絡ください(^^)
次回は、あらたつ先生の
③他の講師と異なる、特に優れているところ
についてご紹介します!
Don't miss it!!☝️
ユイナ先生の指導を受けてみたい方
お気軽にお問い合わせください!
連絡先 eigokateikyoshi.aratatsu@gmail.com