見出し画像

素人DIY適当土管立水栓?

前に庭にあるあらゆる邪魔物を活かし立水栓を作ろうと思い立ち模索している事を書きました。

これを…

ここに移動し

早速、立水栓を作るため、近くのホームセンターに行ったのですが、ダイヤモンドホールソーも売ってないし、水栓はあってもなんちゃって立水栓にそんなにお金かけたくないし、高くて、買えない…。

こんな時は、ドラえも〜ん、ならぬ貧乏人の強い味方!TE〜MU !

早速TEMUで検索

あった〜!
結構、TEMUって、びっくりするくらい、なんでもありますよね。

こんなにいらないのですが、なぜか、単品よりセットの方が安い。
価格もまさかの500円以下とありがたい!

そして水栓もたくさんありました。
簡易的なのでいいので、安い物をこちらもTEMUで300円代で購入。

早い早い!
1週間内で届きました。

早速、マイDIYパートナーのブラックアンドデッカーのマルチツールのインパクトにつけて穴あけ。

大事に育てていた苔が…
ちょっと剥がれてしまった…

がんばれ!ブラックアンドデッカー!

やった〜! 空いた〜!
後ろから見るとこんな感じ。

そして、夏の暑さに汗だくになりながら庭で邪魔だった水受け石を、地道にすこしづつ、引きずって運んで…

こんな感じになりました。

あとは水道管の代わりにステンレスホース通して蛇口をつければ、廃物利用の、ど素人DIY立水栓がもう少しでできそうです。

邪魔だった物が一工夫で活かされ
活き活きしてくるのは良いな。

すると庭の廃物も恵みに変わる

庭の恵みに
感謝♾️合掌

いいなと思ったら応援しよう!