
生活の木 ハーブコーディアル グレープフルーツジュニパーで寒天ジュレ
毎年この時期になると販売する期間限定の生活の木のハーブコーディアル グレープフルーツジュニパー。
いろいろなコーディアルがありますが、私はコーディアルは自分の育てた植物で作りたい派なのと、ワークショップでお客様と一緒に作っていたので、ほとんど買いませんが、これだけは別。

グレープフルーツジュニパー
私は、このコーディアルが大好きで、建設会社でハーブのセルフケアのワークショップをやっていた時も、この時期だけは、必ずこれをお客さまにお出ししていました。
さっぱりしたグレープフルーツとジンジャーのスパイシーで爽快な味とグレープフルーツとジュニパーベリーの香りが夏のジメジメしたストレスや疲れがスッキリ癒される感じで、お気に入りのコーディアル。
今年も、やっぱり買っちゃいました!
夏を乗り切るリフレッシュの為の私の自分、処方箋。
水割りもよし、炭酸割りもよし、かき氷シロップにしたらたまりません。
初めて飲んだのは表参道の生活の木での試飲で。その時、グレープフルーツ、ジンジャー、ジュニパーベリーの組み合わせ考えた人がすごい!って、思いました。
何と言ってもジュニパーベリーの魅力にハマります。

ジュニパーベリーは蒸留酒のジンの香りづけに古くから使われている針葉樹のセイヨウネズになる爽やかな香りの青い実で、見た目はブルーベリーに似ています。
ハーブティーでドライが生活の木さんやカリス成城さんに置いてあるので、夏はこのジュニパーベリーのドライハーブとバタフライピーとドライパイナップル、パイナップルミント、レモンバームなどを合わせてデトックスウォーターにするのが好きです。
今日はこの大好きなお気に入りのコーディアルをジュレ風ゼリーにしてみました。
〈グレープフルーツジュニパーのジュレ〉

〈材料〉
コーディアル
グレープフルーツジュニパー 200ml
水 400ml
寒天粉 小さじ1
〈作り方〉
①
なべに水を入れて粉寒天を入れて火にかけ、煮溶かし、2分ほど沸騰させます。

②
コーディアルは常温にしておき、①の粗熱がとれて60度くらいになったら、少しずつ混ぜながら入れます。

③
容器に流し入れて常温で固めてから冷蔵庫へ

固まったら、崩して出来上がり。
河内晩柑とグリーンレーズン、庭のモヒートミントのイエルバブエナをたっぷり入れていただきました。

固まってからクラッシュして凍らせてグラニテ風にしたり、製氷皿に固めてから冷凍して、食べやすいひと口シャーベット風にしてもおいしいですよ。

ハート型の製氷皿でかわいいひと口シャーベットにしてみました。
爽やかさと、シャキシャキ感がたまりません。
これは、本当に、おすすめです。

ソルティードック風に少しお塩を降って食べてもおいしいですよ。
今回、柔らかめのジュレ風にしましたが、硬さは調整してくださいね。
※寒天は小さじ1(約2g)で、350~600mlの液体を固めることができます。

こちらは、期間限定で販売期間も短いので売り切れ注意です。
夏のビタミンミネラル補給にお塩をひとつまみ入れてスポーツドリンク風にしてもおいしいです。
ただワークショップでは、お子さんには、あまり評判良くなかったです…
因みに女性には、こちらもおススメ。
女子力アップのビタミンCの多いローズと、同じくビタミンCの多いクランベリーの美肌ハーブの組み合わせ。

腎機能を活性化し、むくみを解消や膀胱炎、
尿路感染症を予防、改善する効果のあるクランベリーは夏の暑さで消耗している腎機能を活性化するお手伝いをしてくれる事でしょう。
ハーブや果物などの自然の力をいただいて
自分の身体と心をケアして
おいしく楽しくご自愛くださいね。
自然の恵みに
感謝♾合掌
販売元
生活の木
おいしい物は人をしあわせにしますね。
健康ばかり気にして大事な心の栄養を失わないように。
自然の恵みとおいしい物を産み出し、
人をしあわせな気持ちにさせてくれる方々に
今日もしあわせいただいて
感謝♾合掌