![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106517887/rectangle_large_type_2_df99799bcc6bca780913f8137d250365.jpg?width=1200)
ワイルドローズのお花シロップ
玄関のワイルドローズが満開になりました。
ワイルドローズの花シロップを作りました。
ワイルドローズの実であるローズヒップは、生ではレモンの約20~40倍ものビタミンCを含み、実が手榴弾に似ていることから「ビタミンC爆弾」とも呼ばれています。
ローズヒップは栄養価高い事は知られていますが、あまり知られていないのが、花の栄養。ばらの花って結構、栄養あるんですよ。
花びらには、抗酸化作用の高いポリフェノールが赤ワインの約10倍、食物繊維はバナナの約10倍、ケルセチンが玉ねぎの約2倍、ビタミンCはレモンと同じくらい、その他にも、ビタミンEなど
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106517979/picture_pc_8b3712bc57a77f32e1d634cd51af747b.jpg?width=1200)
花びらがたくさん取れたらジャムでも良いですが、シロップだと少量で、できるので無農薬のお家に咲いてるばらで試して見てはいかがでしょうか?
花は朝日と朝露浴びてエネルギー高いのと、日が高くなると香りが揮発してしまうので、朝摘みが良いです。
できれば7分咲きくらいが良いとおもいます。
〈ワイルドローズの花シロップ〉
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106518053/picture_pc_9624807399b60721c0cb2e61ad2a2d3a.jpg?width=1200)
〈材料〉
ばら 適量(手いっぱいくらい)
てんさい糖 150g
(グラニュー糖でもOK)
水 150ml
レモン汁 大さじ1
お酢 大さじ1
〈作り方〉
①
ボウルに水を入れ、ザルにばらの花を入れて沈め、ゆすり洗いします
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106518384/picture_pc_3d5f27dd154492ecbcdeb8cfefd98588.jpg?width=1200)
②
鍋にお湯を沸かし、沸騰したら酢を入れて、
水気を絞った花びらを入れてさっと湯通しして冷水にさらし、水気を切ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106518396/picture_pc_24b7c7f8f37fc8c45f9c2d73f24ff296.jpg?width=1200)
さっと湯通し
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106518447/picture_pc_89af5580dea143613a0ce2b5cf34623f.jpg?width=1200)
冷水にさらし水を切る
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106518452/picture_pc_c599b2d5a89b25783ff9556093084894.jpg?width=1200)
③
鍋にてんさい糖と水を入れて煮詰め、沸騰したら、そこに水気を切った②を入れ、レモンを入れます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106518492/picture_pc_2265ab2caeb7c3425df66614dd8f25dc.jpg?width=1200)
薄いピンクから濃いピンクへ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106518523/picture_pc_2767dd6c71c5ef17041696b1cd6e154d.jpg?width=1200)
④
弱火で花びらが透けるまで煮込みます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106518563/picture_pc_4e486863c5f93d9c17276446b7db5399.jpg?width=1200)
⑤
煮沸したびんに詰めて、出来上がり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106518330/picture_pc_f58ee0735d2165dd08464b3ce1e64b42.jpg?width=1200)
因みに花などの色をキレイに出したい時は、こちらのてんさい糖を使っています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106529426/picture_pc_55975228d892737b6195611664707d0a.png?width=1200)
むそう 有機てんさい糖
https://muso.co.jp/item/10458.html
自然の恵みに
感謝♾合唱