アロエのバタフライピーのお花シロップ漬け
バタフライピーのお花シロップと下処理したアロエでシロップ漬けを作りました。
バタフライピーのお花シロップ
アロエの下処理
さっそく、この2つでシロップ漬けを作りたいと思います
〈アロエのバタフライピーシロップ漬け〉
〈材料〉
・バタフライピーの花シロップ 適量
・下処理したアロエベラ 適量
・水 適量
〈作り方〉
①
鍋にバタフライピーシロップと水アロエベラを入れて火にかけます。
※甘みはお好みで調整してください。
②
沸騰したら弱火にして3〜5分ほど煮ます。
アクが出てきたらアクをとります。
③
煮沸した密閉保存ビンに入れて出来上がり。
しっかり漬かりました。
もう少し薄めのシロップでもよかったかなぁ?
レモンをかけるとピンクっぽくなり、味と見た目の変化も楽しめますよ。
ショッキングピンクに
今日も植物でおいしく楽しみました。
金木犀のシロップ漬けも作ってみました。
かわいい。
炭酸水で割ったり、豆乳ヨーグルトなどのお供にもぜひ。
自然の恵みに
感謝♾合掌