夫の不倫~夫婦修復~頑張っているけど辛いです…相談したいけど「なんで私ばっかり!」と思ってしまいます。
こんなふうに話してくださる女性相談者さま、結構多いんですよ。
こんにちは。
夫婦問題カウンセラーの小林美智子です。
夫婦間で悩んでしまうと、まず、はじめるのがネット検索です。
今は、情報化社会のためとても便利だけれど、
夫婦問題に関しては、一喜一憂してしまうことになってしまいがちで、よけい、疲れてしまうこともあるんですね。
そんな中、夫婦問題カウンセラーの存在を知り、カウンセリングのことを知るかたもいらっしゃいます。
すると、
そう、カウンセリングって、
💦問題を起こした人が、受けるもの!
↓ ↓
💦だって、また、同じような問題を起こさないようにするには、当人が受けたほうがいいに決まっている!
↓ ↓
💦私は、なにも悪いことしていないのに、カウンセリング受けるって、なんか変だし納得できない!
みたいに感じてしまうこともあります。
もしかしたらだけど、あなたは、
✅カウンセリングは、責められる
✅カウンセリングは、注意される
✅カウンセリングは、自分を変えさせられる
みたいに
思っていないかな?^^
確かに、カウンセリングを受けた相談者さまから
▶怒られると思っていました
▶いろいろなことを指摘されると思っていました
なんて、おっしゃるかたもいらっしゃいました。
でもね、
▶怒られるかも?
▶指摘されるかも?
って思っていたのは、自分のことを、頭ではちゃんとわかっているけれど、
心がついていけずに、悩んでいただけだと思うんですね。
だからね、お金出してまで、
そこを怒られたり指摘されたくないよね^^
カウンセラーさんも、いろいろな方がいらっしゃるし、
やり方も、人それぞれだと思います。
私は、それでいいと思っています。
私は、2006年から記事を書き続けています。
なぜなら、記事の中の私がカウンセリングの一部だからです。
私の相談者さまは、ほとんどが記事を読んで申し込んできてくださいます。
するとね、記事を通して少しだけど信頼関係ができていたり、
少しだけど、私のカウンセリングを受けてくださっているような感じになっているんですね。
カウンセリングって実は、信頼関係をつくることが、とても大切だしとても時間がかかることなんですね。
だってね、自分が信頼していると感じている人と、
信頼してもいいのか迷っている人から、
同じ言葉を掛けられても、受け取り方って違うと思うんですね。
私は、はじめて電話で話す相談者さまとも、
お互いに、信頼関係があると感じています。
(私の勝手な解釈かもしれませんが^^)
それにね、カウンセリングって、
夫のために受けるものでも、夫婦のために受けるものでもありません。
実は、あなたのために受けるものだと私は感じています。
あなたが、今より少しでもラクになったり元気になったり、
私は、そんなことを目指していつもカウンセリングしています。
そして、今までのカウンセリングを振り返りながら記事を書いています。
だからね、
少しずつ元気になろうね^^
最後までお読みいただきありがとうございます。
ここから先は
夫の不倫で悩んでいるあなたへ
💦夫の不倫から立ち直った人って本当にいるんですか?🍀はい、います。▶夫の不倫に関する最新情報や相談事例をまとめました。
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?