見出し画像

おとしもの

仕事が早めに終わった日、遅い昼食を採る為に、前から行きたかった「餃子の王将」へ行った。

その日食べたのはこれ。

餃子の王将ラーメンセット

餃子はニンニク入りの普通タイプ。

「昔ながらの中華そばセット」にも惹かれた。

餃子とチャーハンはどちらにも付いていて、ラーメンが違うみたいだった。

お値段同じだったんで、今回は「餃子の王将ラーメンセット」を注文。


まずアツアツの餃子から頂いた。


美味しー!!


皮がパリパリで、さすが王将と名がつくだけある!と大納得!!

チャーハンも薄味で好み♡

ラーメンもそんなに辛くなくツルツルいける。


王将いいかも~♪


このセットでめちゃくちゃお腹いっぱいになってしまった。


私にはすごく贅沢セットでした。


王将アプリをダウンロードしたけど、その時使えるお得クーポンは無かったんで、何となくその時は現金で払おうと小銭を用意してた。

するとレジで、「あと280円買うと○○ですよ。お家で食べれる昔ながらの中華ラーメンはいかがですか?お鍋に入れても美味しいですよ。」とオススメされた。

○○の部分が聞き取れなかったんだけど、ラーメンに興味があったんで、支払い方法をカードに変えて買った。


翌日…

スーパーで財布を開いたら、昨日王将で支払った時に使ったカードが指定位置にない!

財布の中を探したんだけど無くて…もし、王将で落としていて、見つかったとしても、1日以上、手元に無かったということは危険だわと思い、カード会社の紛失・盗難のところを調べた。

カードの紛失・盗難に気付いた時は、すぐに使用停止依頼をとあり、

注意書きに

・再発行依頼をするとカードが見つかっても取り消しできない。

・再発行手数料1,100円かかる

・電子マネーアプリの設定のやり直しや、各種支払い先への変更の連絡が必要
とあった。

面倒くさいな。。
すごく迷ったけどカードの使用停止と再発行依頼をWebでした。


用事を終えて、王将に聞きに行くと、ノートを出して来られて、名前と来店時間を聞かれた。

お店はすごく忙しそうで、申し訳ない。。

椅子にかけて待っててくださいと言われ、待っていると…コックの格好をした店長さんらしき男性が来られ、ビニール袋に入れたものを持っている。

カードの種類を聞かれ答えると、「これですか?」と。。

裏に書いた私の名前は消えかけてたけど、間違いなく私のカードだった。

ありがとうございます。
どこにあったんですか?

と聞くと、

「私もよく知らないんですけど…」と言われ、レジの辺りにあったよう。

見つけた後は、金庫に入れて保管してくれてたそうで、「誰も触ってないから大丈夫です。」と言ってくれた。

よくよく考えてみると、レシートだけもらって、カードを返してもらってなかったのではないかと思う。

支払う時ギリギリに支払い方法、変えたらダメですね。

頭が混乱する。

気をつけないといけない。。


じゃあ、再発行しなくて良かったやん。。

と思うのだが、

取り消しもできないし、念の為しといたほうがいい。

おとしものがあった時はこんな風にするというマニュアルが各店舗であるんだろうけど、誠実なお店で良かった。。

本当に気をつけよう。。


PS.まだカードを待っている状態だけど、電子マネーが使えないのが超不便。。

〈教訓〉
クレジットカードは使ったら所定位置に戻すことを忘れない!



いいなと思ったら応援しよう!