自分にとっての良質なコミュニティに属さないと 最近ではオンラインコミュニティっていうのが 流行ってるけど まだまだ田舎はオンになっている人が少ないから、結局、オフラインがメイン コミュニティに必要性を感じて無い人も多い 悪いコミュニティのお誘いは多いし、 すぐ流行るしみんな集まる なかなか良質なコミュニティは 流行らんし集まらないし広がらない 田舎で何かをやる時、オンラインも使わずに どうやって広げるか?が問題である コミュニティセンターってこういうためにあるんや
飲食店の最大の難しさは、 お客さんが来てくれるかどうか? お客さんはなぜこの店を選んで、 お金を払って、来店してくれるか? そこをちゃんと理解してないと難しい まず最初に考えるのは、 選んでもらうっていうこと 選ぶ前に考えるのは、 選択肢の中に入っていないといけない そこに入るためには、覚えてもらっていて、 思い出してもらうっていうこと そこはSNSを活用して更新頻度を上げて目に触れてもらう機会を増やせればいい 次に選択肢の中に入ったら 自分の店を選んでもらわないといけ
生物の中で人間しか出来ないこと “虚構の認知” 単純に書くと “嘘を信じれるチカラ” 人間が作ってきた世界はこれで説明が出来る。 例えば、お金というか紙幣 1万円札の原価は約22円 でも約22円で作られたものを みんな1万円として使用が出来る。 なぜ‼️ それはみんなが1万円札を 1万円の価値があると信じてる=認知している という事。 でも真実は約22円で印刷された紙切れ‼️ そんな嘘=虚構を信じてる。 なんでそうなるんでしょうね〜 この虚構が原因で人殺しや夫婦
情報の取り方で気をつけていること まず自分自身がイノベーター理論で どこに所属しているかを考える そして自分がラガードなら レイトマジョリティから レイトマジョリティなら アーリーマジョリティから アーリーマジョリティなら アーリーアダプターから 情報を得る努力をする この整理が出来ないとイノベーターに なんかなれない もうテレビはレイトマジョリティに なってる気がする・・・ YouTubeでも情報の取り方で ラガードにでもなってしまう 僕が気をつけているのは
日曜 朝6時 ユニバ(USJ)ゲート前 自分は土曜の朝からユニバに行って 前のホテルで1泊して 日曜はゆっくり帰りましたが 6時から並んでる😱 早く開場しても8時ぐらい おっさんにはこんな根性はありません(笑) ユニバの人の多さにはビックリです 25年ぶりに子供のために行きましたが 人が多い事で ふと考えました “これ、初回のデートで行ったら絶対、別れる” と、思った ハリきって早朝から行っても 並ぶ アトラクションには 並ぶ 昼食にも 並ぶ ちょい飲み物 並
頭って・・・パソコンと一緒‼️ そんなことを考えてます。 人に何かを教える時に この人のハード・CPU・メモリは 何G(ギガ)❓って 分かれば、教え方に変化が生まれると思う。 ハードは“記憶力” “知識” “引き出し” CPUは“処理速度” “知識を引き出しから取り出すスピード” メモリは”短時間記憶力“ “作業する机” ”取り出した知識を並べる机“ パソコンをいろんな例えで説明はしていますが、人間の頭も一緒って考えると
11月5日に使う機材が揃いました。 若い頃は、高価で買えなかった機材も 現金で買えてしまう大人になってしまいました。 いや、30年前はもっと高かったんじゃ?? バブル後のデフレの影響? ここ最近の円安の影響? こんなアナログな機材を買う人が少ないから? まぁ〜安く買えたんだからいいか 改めてPA機材とは、とググってみると Public Address 公衆伝達って⁉️ 何年前の話⁉️ こういう言葉っていうものは変わらないもの なんですね〜 機材自体はBluetoot
高校の文化祭が楽しかったと思いません? みんなで企画や露店を計画して 文化祭の日に合わせて準備して 当日は校内の生徒や近所の人に来てもらって 文化祭が終われば、打ち上げをして・・・ すごい達成感があったように今は思う っていうか これって事業や会社と一緒やんって 何気に思った 企画・運営・人材確保・マーケティング・収益etc•• もっと カジュアルに簡単に楽しく事業や会社って 作れるんじゃない⁉️ そして楽しいことが一番‼️ ということで文化祭的に事業を起こしてみよ
インスタ以外にnoteも初めてみよう💪🏻 さてどうなることか・・・😂