![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59752955/rectangle_large_type_2_0388fa4bb6f0f4768162800329c03d47.jpeg?width=1200)
竜とそばかすの姫
細田守監督最新作
50億のアバターが存在する超巨大インターネット仮想空間『U』と現実を舞台に
一人の少女の成長と恋愛を描く物語。
ネットの世界から現実の世界の一人を探し出し見つけ出会う・・・
ネタバレはこれから観る人もいますし感想は賛否両論あるので詳しくは書きませんが。
「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」「バケモノの子」「未来のミライ」
ここに続く
細田守監督らしい作風と考えさせ方の作品です。
気になった方はぜひ劇場へ足をお運びください。
【以下】
公式サイト ストーリーより
50億人がすれ違う
美しくも残酷な仮想世界。
ベルの歌声は世界を変える――
自然豊かな高知の田舎に住む17歳の女子高校生・内藤鈴(すず)は、幼い頃に母を事故で亡くし、父と二人暮らし。
母と一緒に歌うことが何よりも大好きだったすずは、その死をきっかけに歌うことができなくなっていた。
曲を作ることだけが生きる糧となっていたある日、親友に誘われ、全世界で50億人以上が集うインターネット上の仮想世界<U(ユー)>に参加することに。<U>では、「As(アズ)」と呼ばれる自分の分身を作り、まったく別の人生を生きることができる。歌えないはずのすずだったが、「ベル」と名付けたAsとしては自然と歌うことができた。ベルの歌は瞬く間に話題となり、歌姫として世界中の人気者になっていく。
数億のAsが集うベルの大規模コンサートの日。突如、轟音とともにベルの前に現れたのは、「竜」と呼ばれる謎の存在だった。乱暴で傲慢な竜によりコンサートは無茶苦茶に。そんな竜が抱える大きな傷の秘密を知りたいと近づくベル。一方、竜もまた、ベルの優しい歌声に少しずつ心を開いていく。
やがて世界中で巻き起こる、竜の正体探しアンベイル。
<U>の秩序を乱すものとして、正義を名乗るAsたちは竜を執拗に追いかけ始める。<U>と現実世界の双方で誹謗中傷があふれ、竜を二つの世界から排除しようという動きが加速する中、ベルは竜を探し出しその心を救いたいと願うが――。
現実世界の片隅に生きるすずの声は、たった一人の「誰か」に届くのか。
二つの世界がひとつになる時、奇跡が生まれる。
SNS、インターネットが飛躍的に発達する、現実のネット世界と似て非なるものを感じる作品ですね・・・
最後まで読んでいただきありがとうございます。
その他の記事も読んでいただければ幸いです。
「Amazonリンクについて」
Amazonアソシエイト参加中です。
記事にリンクを貼ることがあります。
いいなと思ったら応援しよう!
![happease_](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57685014/profile_bd8dcd7381ec69fd0ac1c1414a5487a9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)