シェア
今年初。 💙💛
見つけたのは 💙💛
周りに落ちている枯れ葉と似ている…。何かの樹になる? 💙💛
足元の、一枚だけど大きい、のに気づく。 💙💛
主役でなく、ワキ 💙💛
よく見るこの楕円形の葉っぱの、あちこちで見かけて気になっているのだが…、未だ名前知らずで…。 💙💛
その四角い枠の一箇所に、スキマ 💙💛
姿の全く違う植物二つ。 💙💛
近くの別の場所で。同じ種類? 💙💛
何の? 💙💛
最近わりと見かける、花が咲かない、葉っぱがギザギザ、など特徴があるので覚えやすい植物。初夏ぐらいから見るようになって、冬の前にいなくなる、感じ。 イチョウの足元にいたり、こんな風に「スキマ」に住んでいたり。 名前だけが、分からないまま…。 💙💛
黄色オレンジのマーガレット系かな? どんな種類であっても、側溝のフタのスキマに、ってよく見るパターン! 💙💛
あちこちでホント 💙💛
そこから流れてくる水を、 💙💛